れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ツルカノコソウ(蔓鹿子草)ミヤマキケマン(深山黄華鬘)ミヤマカタバミ(深山酢漿草)ヤマルリソウ(山瑠璃草)テングチョウ

2022-04-17 07:15:21 | 野の花と昆虫

ツルカノコソウ(蔓鹿子草)
<スイカズラ科カノコソウ属>
一見、白い花のように見えるが、
よく見るとほんのり紅をさしています。
山地や丘陵の谷に沿った日影の湿地によく群生する多年草。


花後、走出枝を伸ばし、先に株をつくる。
茎葉は羽状、羽状鋸歯。


茎はやわらかく、花の色は薄く白に近い。



ミヤマキケマン

ミヤマキケマン(深山黄華鬘)

<ケシ科キケマン属>
日当たりの良い山地の崩壊地、伐採跡、谷川の礫地

林の縁などに生える。


数回羽状に深く裂ける。
枝分かれした茎の先に淡黄色で、約2センチの花を多数総状につける。



 

ミヤマカタバミ

ミヤマカタバミ(深山酢漿草)
<カタバミ科カタバミ属>
山地の木陰などに生える多年草。
白い花を1つつける。花は白色で淡いすじがあり、径3~4センチ。


   

                休憩

ヤマルリソウ(山瑠璃草)
<ムラサキ科ムラサキ属>
まだ、咲いていてくれたヤマルリソウ。
次に来るときはもう終わっているだろうな。

★昆虫コーナー

テングチョウ
この時期、よく留まってくれるので写真を撮りやすい。


翅を閉じると地味。


         俳句季語復活祭
     イースターとも言う。

    イースター・エッグ地球は脆き星  池田 典恵
     

 





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミヤマハコベ(深山繁縷)マ... | トップ | ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日子ちゃんへ💛 (れんげ)
2022-04-17 08:12:13
今日子ちゃん
おはよう~(#^.^#)
昨日は雨かと思ったら、いい天気になつて、
多摩湖の近くトトロの森まで、観察会で出かけてきました。とても、愉しかったです。
爽やかな緑が気持ちよかったです。
今日は句会で出かけてきます。
夕方過ぎに、今日子ちゃんのお宅にお邪魔します(#^.^#)今日も一日、宜しくね。
返信する
テングチョウの裏翅がええねぇ~(*^^)v (himesijimi)
2022-04-17 14:05:37
こんにちは・・・
良く晴れた今日の広島市です💦
外は暑いくらいですね。(朝はストーブ点けてましたけど( ´∀` ))
なんでしょうね?年々、ストーブの前から離れられなくなりました。今日のような青空なら(爽やかな風も吹いてます)ちょっと歩きたいな…と想うのですが、少々事情アリ、なかなか家を空ける訳には行きません💦
ですが、冬場に準備していた虫が好む鉢が発芽し始めましたので何やらにぎやかになってきましたよ(*^^)v
テングチョウが、庭を横切ってはくれるのですが、止まってくれません(なんで?( ´∀` ))
宝塚ファンなので派手好きなのか?と言えばそうでもないんですよ。私、地味好きなんです( ´∀` )
華やかな蝶の翅表よりも周りの景色に同化しているかのような蝶の翅裏のファンなんです。テングチョウもね、止まってくれたら喜んで撮影致しますのに😢
うん、私は、私の狭い世界が似合ってます。ここで私は、良い人に生まれ変わります( ´∀` )( ´∀` )( ´∀` )(*^^)v
返信する

コメントを投稿

野の花と昆虫」カテゴリの最新記事