何株か庭に植えたカサブランカ系のユリで、律儀に咲き続けてくれるのは、先に咲いた黄色いコンカドールと、少し遅れて梅雨時に咲く白い縁のある赤いシルクロード。白いカサブランカは、いつの間にか消えてしまった。
シーボルトが持ち帰って、オランダで改良されたと言うことだが、オランダにいたときには、キューケンホフ公園でも、時期が遅かったのか、咲いていなかったので、それ程、記憶には残っていない。
それに、オランダの民家の庭には、所狭しと色とりどりの草花が咲き乱れていたのだが、何故か、すっくと伸びた豪華なユリの花が咲いているのを見た記憶はない。
もう一つ、興味があるのは、海洋大国であり、一時期台湾を支配し、バタヴィア (Batavia)まで雄飛したオランダだが、陸路であるシルクロードには、それ程縁がなかったはずなのだが、何故、シルクロードの名を冠したのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/a0cf3ce6f7637e402606e9ee5d621530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/28ba76d90ad5210aef20ef12c507c438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/8e3080582b10bf5466221d2e3d6bd3d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/748317b0f5edf49903790d6736285240.jpg)
二番花のばらの花がちらほら、アジサイは最盛期。
何となく、はっきりしない梅雨だが、台風五号が近づいてきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/bf64bc0ca2211949f43ee3dbbf365dcd.jpg)
シーボルトが持ち帰って、オランダで改良されたと言うことだが、オランダにいたときには、キューケンホフ公園でも、時期が遅かったのか、咲いていなかったので、それ程、記憶には残っていない。
それに、オランダの民家の庭には、所狭しと色とりどりの草花が咲き乱れていたのだが、何故か、すっくと伸びた豪華なユリの花が咲いているのを見た記憶はない。
もう一つ、興味があるのは、海洋大国であり、一時期台湾を支配し、バタヴィア (Batavia)まで雄飛したオランダだが、陸路であるシルクロードには、それ程縁がなかったはずなのだが、何故、シルクロードの名を冠したのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/a0cf3ce6f7637e402606e9ee5d621530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/28ba76d90ad5210aef20ef12c507c438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/8e3080582b10bf5466221d2e3d6bd3d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/748317b0f5edf49903790d6736285240.jpg)
二番花のばらの花がちらほら、アジサイは最盛期。
何となく、はっきりしない梅雨だが、台風五号が近づいてきている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ee/bf64bc0ca2211949f43ee3dbbf365dcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/0c49f8921dd304db46aefddfe27f30e0.jpg)