IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

11月8日の昼食 マクドナルドのグラコロチーズバーガー

2008年11月08日 19時54分12秒 | 料理
今日のお昼はマクドナルドのグラコロチーズバーガーlでございます。

グラタンコロッケにキャベツの千切りにチーズが挟まっていて、どちらかというとチーズの味が先に立っていますが、グラタンコロッケもなかなか美味しいです。グラタンにはエビとマカロニが入っていたようですが、映画の時間に合わせるために慌てて食べたのであんまりわかりませんでした(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日の朝食 スクランブルエッグとイカスミライス

2008年11月08日 19時29分31秒 | 料理
今朝の朝食はちょっと凝ってみました。

上半分がスクランブルエッグ、下半分がイカスミライス、真ん中が焼きジャケです。
本当はスクランブルエッグにするつもりではなく、丸いお皿状の卵焼きを作るつもりだったのですが、お皿に乗せるのに失敗したので、再度フライパンに戻してスクランブルエッグに変更(笑)。
ちなみに具材は卵2個と生クリーム、キクラゲと小鯛のダシ汁、塩、胡椒、エノキダケ、ニラをかき混ぜたもの。これを油たっぷりのフライパンに入れて火を通しました。

下半分のイカスミライスはグリコの『液体ソース仕上げ イカスミライスの素』を使いました。
お皿に盛ったあと、彩りにプチトマトを三つに切って飾ってみました。

お皿の真ん中は焼きシャケ。グリルで焼きました。ただ、イカスミライスの味が濃厚なので、鮭の塩っぱさが立ってしまいました。

味噌汁は野菜たっぷりのインスタント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日の夕食 えのき入りダシ巻きオムレツ

2008年11月08日 00時09分48秒 | 料理
今日は卵焼きというか、オムレツというかを作ってみました。

まずはフライパンに火を入れ、ちょっと多めのサラダオイルを垂らします。
熱くなる間にボウルに卵2個と生クリーム、粉チーズ、塩、胡椒、エノキダケ、さらにキクラゲと小鯛で取ったダシ汁を入れてかき混ぜます。エノキダケは冷蔵庫に一杯余った状態なので、なるべく早く消化すべく使用しました。
具材をフライパンに入れ、火を通します。
フライ返しで2回折り曲げてお皿に盛りつけて出来上がり。

フライパンの面はやや焦げ気味ですが、内側はフワフワでなかなかグッド。
ちょっと塩気が足りなかったので、さらに塩と胡椒を足して、好みの味になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする