京急大師線の産業道路駅地下化と駅前広場整備に合わせて新駅名にするついでに、一部の駅を除いた京急の駅すべてについて広く小学生から新駅名を募るという企画は、JR田町電車区跡地新駅のネーミングがキラキラになるのを好まない最近の風潮のためでしょうか、一般的には決して快く受け容れられなかったのではないかという印象を持っております。そのためでしょうか、昨日発表された2020年からの駅名改称は結局4駅にとどまり、しかもキラキラ度は低く、何となくホッとしたところです。
そこで、以前拙ブログが勝手に予想した新駅名と、実際に決まった新駅名を比較してみますと、当たったのは「産業道路→大師橋」と「仲木戸→京急東神奈川」ということで、なかなか難しいものです。「花月総持寺」なんて……どう考えても総持寺は鶴見駅の方が近いのでは……? また「逗子・葉山」も、葉山町には全然届かないうえに、実際に呼んでみても「逗子↓葉山↓」と2回真上から真下に下げるように発音しますから、何となく発音しづらいと思うのは私だけでしょうか。「逗子↓葉山↑口→」と読むのであれば、駅名を連呼する中にも流れあり、だと思うのですが。
というわけで、「京急120年の歩み号」となった1524・1521の画像をアップしておきます。ここのところ本当に忙しく、まだ川崎大師初詣ついでのHM付き列車を撮っていない……(-_-;)。もっとも、今年のHMはどうもパッとしない印象で、あまり写欲をそそられないのですが……(滝汗)。