日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

第3番目にパレードが咲いていました。

2015-04-25 08:25:35 | 庭 4月
朝日が一番にあたる場所で。


ウチの庭の中では樹勢が大のパレードです。
去年は晩秋まで楽しませてくれた四季咲きの薔薇です。
フェンスだけでは足りず、トンネルまで作ることになった大株に育っています。
日が当たるトンネルの上部分にはこんなにつぼみが並んでいます。


これはパレードの隣(朝日が当たる場所)のニュードンです。つぼみがいっぱい。


黒薔薇とクレマチスのコラボ。
両方ともウチの庭にとって今年のニューフェースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手がヒリヒリ。

2015-04-25 07:40:37 | 庭 4月
■昨日
バラにはトゲがある。
アーチのバラの冬剪定が足りなかったと反省中。
葉っぱが繁茂し過ぎて、風通しが悪い。光が当たらない。

葉っぱが病気になる。
葉陰ではツボミがつきそうにない。

で、再度、不要と思われる葉っぱや小枝を取り除く作業が必要になる。
先日も一度はやったけれど、まだまだだ。
で、昨日も。

今度は首回りこそ痛くならなかったけれど、手の甲側がヒリヒリ。
日ごろはこまめにハンドクリームを塗るタイプではないのだけれど、何度もクリームを塗ってはさすっている。
早朝5時台から庭に出るので、昼前の一息つくころにはぐったり。

時間はまだある、することもあるなのに、腰が重くなって…、のワタシ、でした。
(黒点病になった葉っぱを取り除きたい。でも、枝の茂みに手を突っ込むことになるので、またトゲに挿される。手が痛がって…トホホ)

■そして、今朝■
バラのトゲの痛みは2割減ぐらいでしょうか。
またまた、5時台から庭。
アーチのバラではないけれど、バラの茂みに手を突っ込んできました。
今度は、ローズグローブという、頑丈な皮手袋をして。

…コレ、防御効果は抜群ですが、ウルトラ不器用になるのです。
宇宙飛行士が屋外作業をするときも分厚いグローブをしているので自由がきかないらしいけれど、こんなものかしら?な~んて空想しながら、病葉取りと老枝切をしました。
昨日の午後、バラブログのサーフィンをしていたら、この時期、来年用のシュート(新しい枝)が出ることが大事、と関心はそっちへ向いたので、株元、根っこに配慮しなくっちゃ、と。
そう、昨日の午後、そんなこともあって、馬糞堆肥を一袋、各株元に施肥して回りました。…これはトゲに挿されることもないから。ほっ。

旧庭の一隅で堆肥を作っているコンポストがいっぱいになっているので、長らく熟成していたコンポストを持ち上げて横に移動しました。
※常時2つのコンポストを使っています。満杯になってから引き続き熟成させるものと、次に入れ続けるもの、の二つです。
出来上がっている(であろう)堆肥を庭の各所に置いてやらねばなりません。今日明日の仕事です。植物はまず土が大事。野菜くずなどからの堆肥はきっとバラや草花を丈夫にしてくれる、と信じているのです。

何書いているんだろう、→ワタシ
読んでくざさっている人がいらっしゃるとしたら、日常些事の羅列にお付き合いさせてごめんなさい。

やることいっぱい。やりたいこといっぱい。
疲れない体にしておかなくては~~、と時々ストレッチもやっていまーす。笑






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする