日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

前記事の続編。

2021-04-13 15:08:36 | 健康
15日を超えると支払い手続きの関係で終了日が1か月先延ばしになる、ということもあって、今日、退会の申出を伝えた。5月末終了だと覚悟していたけれど、今月末で終わりになった。違約金は17000円余り支払ってきた。ドンマイ。
「また、膝がよくなったら復活してください」と若い20代のイケメンのインストラクターさん。

人生に若返りってないからね、とボソッと心の中でつぶやく。

帰宅した後、スポーツジムに見学に行ってきた。
入会金11000円免除は春休み特典とホームページにあったけれど、紹介者キャンペーンで、現在も紹介者がいれば特典があるという。ラッキー。
昨日の立ち話の方を紹介者にと思って説明を聞いていたら、まぁ、長年の顔なじみにバッタリ!
是非、是非紹介者になる~、ということになって(双方にメリットがある)、紹介者の件は確定と相成りました。

館内は20年前と様変わり。
コロナ対策でいたるところにビニールの間仕切りが垂れ下がっていることもあるけれど、プレ老人ホームといった感じ。ゴメンなさい。 
平均年齢が70代というのはこういう風景を作るのですね~。

20年前は子供たちのスイミングスクールに併設されているというイメージでしたが、高齢者の介護予防モードがあふれていました。
特典を享受するためには今月中に体験を1度しておく必要があるとのこと。了解です。

ひざ痛が治れば、ホットヨガに復活したいのだけれど、話はそんなうまくは運ぶはずがありません。

アクアビクスでひざ痛改善に取り組もう。⇒ ワタシ

昨晩などは、寝返り打ちたくなると、膝をどのように動かせはいいのか、とそのたびに目が覚めていた気がするほどなのですから。

ちなみに、スポーツジムまでの往復の歩数は1500歩足らずの距離でした。
歩いていけるのはいいですね。
ちょっと距離が長くなると、苦痛を我慢するからか脂汗が出そうになる昨今ですから。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「潮時か」と自問する。

2021-04-13 09:04:52 | 健康
昨日の立ち話で得た情報で、グラッと気持ちが急展開しだした。

ホットヨガから、スポーツジム通いに鞍替えしようかな、と。

ホットヨガの契約書などを取り出してチェックしてみた。通いだしたのは2018年6月から。初めは月に4回コースを申し込んだものです。それが一日1回限定で日数無制限に変更して、週に4回の私的にはハードスケジュールにした(友人たちは毎日!)。※1
仲間ができたことから、当初レベルも1.5だけだったのに、徐々に2、2.5、3まで受講できる範囲を広げることはできた。
先月ぐらいから、疲れが膝にドドッと来てるな、と意識するようになって、ムリはマイナスだと休みがちに。
で、ここ半月ぐらいからは、頑張ればできるボーズだけれど、膝が悲鳴をあげそうで、という気持ちになってしまう。

ということで、近所のスポーツジムに変更しようかという流れになっています。

水中ウォーキングも可だし、アクアビクスもあり、エアロビクスの簡単バージョンやヨガの講座も組み込まれている。
以前通っていた頃は、まだ40代の終わりでダイエットが目的。ひざ痛もなく、アクアビクスの1時間が退屈でしょうがなかったけれど、昨日ホームページで検索した内容では時間がコンパクトになっている。
背中がスッキリしたね~と言われたことと、自分では膝頭の贅肉が取れたのを実感した記憶がある。

思えば、膝頭の贅肉が取れたのを実感  が今の自分に魅力的!

ヨガもあるし、エアロビも高齢者対応らしいし、こっちでいいじゃん、という気持ち。
片道徒歩5分の近距離でサウナも完備しています。
ああ、かつては5分だったけれど、今は5分で行けるかな?※2

今日、スポーツジムを見学に行ってこようと思います。

※1新企画の2年間継続で月額1000円引き、のコースも申込み中。その2年経過が未了で、25000円のペナルティーが発生する。計算したら19000円減額になっているので、差し引き6000円の損失。ま、しょうがない。

※2先日、孫が言いました。
「おばあちゃん、どうして歩くの遅いの?」と。1日目も二日目も、一緒に出掛ける毎に。トホホ
えっ、そう思うの?
ついこの間まで、〇ちゃんが転ばないかとヒヤヒヤしながら手をつないで歩いていたのに、と心の中でボソボソ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする