私のクセで、やった感が味わえるところを先に、という流れです。苦笑
だから、まだまだ(剪定に手間取る)大物たちが残っています。
ツルバラのゴールドバニーで嬉しいことがありました。大鉢に植えていたゴールドバニーは数年前に退場して、挿し木苗が何とか持ちこたえていたのですが、テッポウムシや癌腫の被害が大打撃で22年は息絶え絶え状態、まともな開花は数輪がやっとな状態でした。元気なころは黄色い大輪の花が一度に50輪以上は咲いていたのに。
でも二股に分かれている片方から若い枝が伸びているので、なんとか育ってほしいとフェンスに誘引。残る片方は撤去した方がいいかしらと周りの土をさらおうとしたら、アラッ!株元は古木然としているのに若くて元気そうな新芽がついています。
誰もこんな些細なことに関心など持ちませんが(苦笑)、育てていることで得られるささやかな喜びです。
ワイヤープランツがはびこって混み入っている株周りをスッキリさせて、肥料と土を置いておきました。
この寒さでポット苗が悲惨なことになっています。あ~ぁ、今年もダメか~、という気分でもあります。
助かりそうなのは3分の1ぐらいでしょうか。ブルースターの苗を覗くと土が持ち上がっていたので、霜柱の仕業❔ と思って、ビニールの覆いをかけてやりました。
デルフィニュームの苗の冬越しはやっぱり期待薄です。ジキタリスは大丈夫でしょう。春にはたくさんのジキタリスが、、、と思っていたけれど、半分以下には減ってしまいましたけどね。
そんな中で種から育っているサクラソウは元気です。花穂をつけ始めたのもいくつかあります。
園芸店で買って来たら即座に花畑になるのだけれど、今年の我が家の花壇はひっそりと春待ち状態です。
ロウバイのつぼみが膨らんできました。
なかなか落葉しない葉っぱを摘んでやろうと思います。
だから、まだまだ(剪定に手間取る)大物たちが残っています。
ツルバラのゴールドバニーで嬉しいことがありました。大鉢に植えていたゴールドバニーは数年前に退場して、挿し木苗が何とか持ちこたえていたのですが、テッポウムシや癌腫の被害が大打撃で22年は息絶え絶え状態、まともな開花は数輪がやっとな状態でした。元気なころは黄色い大輪の花が一度に50輪以上は咲いていたのに。
でも二股に分かれている片方から若い枝が伸びているので、なんとか育ってほしいとフェンスに誘引。残る片方は撤去した方がいいかしらと周りの土をさらおうとしたら、アラッ!株元は古木然としているのに若くて元気そうな新芽がついています。
誰もこんな些細なことに関心など持ちませんが(苦笑)、育てていることで得られるささやかな喜びです。
ワイヤープランツがはびこって混み入っている株周りをスッキリさせて、肥料と土を置いておきました。
この寒さでポット苗が悲惨なことになっています。あ~ぁ、今年もダメか~、という気分でもあります。
助かりそうなのは3分の1ぐらいでしょうか。ブルースターの苗を覗くと土が持ち上がっていたので、霜柱の仕業❔ と思って、ビニールの覆いをかけてやりました。
デルフィニュームの苗の冬越しはやっぱり期待薄です。ジキタリスは大丈夫でしょう。春にはたくさんのジキタリスが、、、と思っていたけれど、半分以下には減ってしまいましたけどね。
そんな中で種から育っているサクラソウは元気です。花穂をつけ始めたのもいくつかあります。
園芸店で買って来たら即座に花畑になるのだけれど、今年の我が家の花壇はひっそりと春待ち状態です。
ロウバイのつぼみが膨らんできました。
なかなか落葉しない葉っぱを摘んでやろうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます