日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

重ねて。膝が悲鳴をあげている。

2013-09-12 07:52:36 | 健康
土日の旅行でも食事過多にならないようにはしたのだけれど、庭仕事はいつもどおりしたから、だろうか。
ヒアルロンサンの注射をして1週間。また昨日の帰宅時に膝痛で歩くのがやっと状態になった。利用している地下鉄は深い。エレベーター設置場所までは遠い。手すりにつかまり脂汗状態になりながら、ホームまでたどり着いた。
早めの帰宅なので乗客は少ない。
電車が来てドアが開らいた。
「乗るのだ」と思っても、痛みを堪えて歩いた足は、一瞬棒立ち状態。
1メートル余りの距離。
「とにかく、帰宅しようとしている私は、この電車に乗らなくては先に進まない!」
足を前に出せば、なんとか。だってほんのこの距離だもの。そんな思考が脳裏を行き来した。
シートに腰を下ろして、ほっ。
降りは終点だから何とかなった。

ま、今朝もこんな症状。
先週の整形外科にもう一度行って、ヒアルロンサンの注射をしてもらい痛みからは開放されたい。
右足の痛みで、歩くときに身体もゆがみ、これで腰まで痛くなったら困る。何とかしなくては。

ダイエットの効果はイマイチ。でも、体重計にのっているから、果物は食べるけれど、自宅でのお菓子の間食はしなかった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング ほか

2013-09-10 11:14:17 | 庭 9月
イチヂクの律儀。
まったく、です。
去年新しく庭造りスペースができたので、植え場所なし状態だったイチヂクの苗木数本の中の1本を旧庭の一隅に植えました。
去年は実を1つ付けたものの食べられるほどには熟しませんでした。
そして今年。
もう、しっかりと実を付けています。
律儀です。
葉っぱ一枚一枚の葉軸の付け根にイチヂク1個の実ができるのです。
まるで、葉っぱのお皿に載せて「どうぞ」と提供しているかのよう、です。
1個のイチヂクを育てるための1枚の葉っぱ、なのでしょうね。
この歳でイチヂクの流儀を初めて知りました。
よって、ほぼ、葉っぱの数相当のイチヂクを収穫することになります。
すごい。
さっそく、今朝のふたつは朝食後の夫婦のデザートでした。


観客は朝顔。
曇天。土は湿っている。
庭仕事日和です。
9時頃から、花壇の「通路つくり」の続きをしました。
春にアバウトに花を植えたスペースの見直し作業なので、抜本的、とはいきません。
今植わっている花を引き抜くわけにはいかないですから。
でも、花壇を引き立たせるには、通路をきちんと取らないと満足に雑草取りもままならない、と言うことが判ったもので、通り道つくり、というわけです。
2時間ほどの土いじりでした。
屈んでいた背を伸ばして、フェンスに目を遣ると、100を超える朝顔の濃い紫の花がワタシの仕事ぶりを見守っていたかのようでした。笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクサクとつれづれに。

2013-09-09 12:13:06 | 旅行・休養
土日と雨雲が立ち込める中、今年3度目の伊勢志摩方面へ。
行きの途中で伊勢神宮に参拝。20年に一度の式年遷宮の年にあたり、既に真新しくなったヒノキ造りの小建築も散見。来月には神殿そのものが新しいものにとり変わるとのことで、その準備中の模様も垣間見られて、よかった!
60代夫婦である私たちの思うことは、コレ。
「次の遷宮の時も来れたらいいね」と。
健康であることに心しなくては・・・ね。

リゾートホテルでは、フルコースではなく単品注文する質素な夕食にする。
雨は落ちず、高層階から見えるリアス式海岸の風情は絶品。
リニューアルしたばかりの部屋で気持ちがいい。絨毯も歩く毎に幾分沈む感触がする。そぅ、フカフカ(笑)。ラッキーです。

夜のテレビはオリンピック開催地の話題で沸騰。
いつもながら早めに寝る。

早朝、4時台から、不思議なものでソワソワ。
「東京に決定」のシーンはリアルタイムで視聴。
2度目のオリンピックを体験できることになったわけです。

以前のオリンピックの時は、こどもだったワタシには、「東京は遠いところ」であり、北陸路の沿道で聖火ランナーに拍手を送った。オリンピックはテレビでみるものであり、「観戦」なんて、縁もゆかりもないものだった。
夕刻、娘から「ウチの近くで7年後にオリンピックがあることに決まったから、見に来てね」とメールが入った。
「元気だったら見に行くね」と返信したけれど、なんの競技を見たいのだろう、ワタシ。
見たいのは、子供たち家族が健康に楽しくやっている姿なのになー、フッフフ。
そして、メールには、(2月に生まれた子が)初めてズリハイ(ずるようにハイハイすること)した!と。

出生時にアクシデントがあったものだから、ママは発達のひとつひとつが気になって仕方がありません。
あなた(赤ちゃんのママ)は、ハイハイしなかったベィビーだったのにね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝が悲鳴をあげている。

2013-09-04 11:58:08 | 健康
ダイエットと掛け声ばかりで、いつも中途半端に終わるタイプ。
情けない。
で、いよいよ膝が悲鳴を挙げだした。
両膝が痛い。
歩きだすときは、脂汗が出るほどの激痛の8割程度(なんという表現!)の痛さ。
これまでは、膝の痛さをだましだまし、ガーデニングのためのレンガ運びや土運びをしていた。その疲れもたまったのだろう。
いくらお医者さんに通っても、原因の体重増加が解消しないと抜本的な解決にはならないよ、と笑われそう。
それが判っていることもあり、整形外科通いも気休めのような気がして先延ばしにしてきた。
ああ、ダイエット、ダイエット。
ワタシが快適な生活を維持するためのダイエットは相棒なのですね。ハイ。

―以下追加―

5日(木)に近所の整形外科に行ってきた。
レントゲンを撮って、ヒアルロンサンの注射をして湿布薬を貰って帰宅。
痛み解消の手立ては百も承知のことばかり。
歩くだけじゃ減量はなかなか…、カロリー計算を取り入れなくっちゃぁね。

床をルンバで掃除するようになって、脱衣場のヘルスメーターがチェストの上にあげっぱなしだったのを、床に下ろして、計量することにします。
とりあえず、秤に乗ることから始めます。

で、ヒアルロンサンが効いたのか、少し楽になったので、また庭仕事してしまいました。
草むしり姿勢が膝には悪いそうで、、、、困ったものです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング 25.9.1

2013-09-01 08:25:27 | 庭 9月
日中は炎暑だったけれど、夜半雨が降って、雨水タンクが満杯だし、土も濡れている。
早朝庭に出て早速土いじり。

先週お値打ちアンティークレンガ袋詰め放題を2袋購入した。
そして、暑い中を庭造り(バラの周りを囲った)していたのだけれど、その続きをした。
南東エリアにレンガ(旧芝生庭にあったレンガの使いまわし)を踏み石状態に並べて、動線をつくった。レンガの周りにグランドカバー植物を移植(増殖したものをあちこちに植えつけている)。

バラの夏剪定は昨日ほぼ完了。
切った枝から10本余り挿し木している。このうち何本が上手くいくか。
ラベンダーとバコバも10本挿し木。

ラベンダーは去年の挿し木が6本結構大きく育っている。
去年の夏剪定の時期に挿し木したつるバラも1本元気です。

水遣り激務シーズンも峠を越えたと思いたい。

来春咲く筈のムスカリがもう芽を伸ばし始めている。
夏が苦手のノースポールも疲弊しながら何とか乗り切りそうです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする