日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

思い出、懐古園

2015年10月25日 | 総  日々是好日&出来事

千曲川旅情の歌を口ずさみつつ

 

 長野・懐古園を訪れたのは2年前の11月でした。

天気良し、絶好の紅葉期で1日を楽しんだ。

園内の草舎で「千曲川旅情の歌」の草笛で吹いていた老師が思い出される。

高台から眺めた千曲川が、陽に輝きキラキラとさまよいながら流れていた。

 


蔵出し画像です

 

本棚から、高校・国語教科書が出てきた。=(blog書く発端)

あらためてページを繰ってみた。

『千曲川旅情の歌』が目に止まるとともに、Y先生と机を並べて学んだ友の顔が脳裏をかすめた。

一生懸命暗誦させられた。

多感な少年期が走馬灯のように蘇えった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする