日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

土手の花

2025年02月23日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

冬のタンポポ
春にはネ、グーンと成長してまする・・・!!

 

 

冬のタンポポの様子はどうだろう・・・。
どんな知恵をはたらかせて生き延びているのだろう~か。

冷たい風から葉を守り、根のまわりが乾いたり、
土が凍るのを防いでいます。

芽のところには、葉の芽や花芽が用意されています、
花をつけたものもあります。

寒い冬の間は葉や茎が成長できず、地面に張り付くようにして越冬してました。

土手のタンポポを観察したら、セイヨウタンポポには、立ち上がった
黄色な花を咲かせているものもありました。

 

     

冬たんぽぽ独りごちにや咲きにけり(縄)

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「東屋の庵」 | トップ |   
最新の画像もっと見る

自然  植物(木、花、苔を含む)」カテゴリの最新記事