カラタチ
北原白秋の作詞した歌に「カラタチの花」です。
有名な詩なので、どなたでも口ずさんだことがあることでしょう。
トゲばかりの木でした。
開花時期は、 4/10 ~ 4/末頃で (ネットから借用)
カラタチの白い花だよ蒼いトゲ (縄)
コメ欄はOPENです。
カラタチ
北原白秋の作詞した歌に「カラタチの花」です。
有名な詩なので、どなたでも口ずさんだことがあることでしょう。
トゲばかりの木でした。
開花時期は、 4/10 ~ 4/末頃で (ネットから借用)
カラタチの白い花だよ蒼いトゲ (縄)
コメ欄はOPENです。
子供の頃から見ていますが、鋭い棘が生垣に利用ですね。
コロナ禍では県内とはいえ遠いので 行けませんが
行きたいです。
朝一番で氏神様のお参りもしてきました。 歩いて往復2,000歩
体操もしたし 花壇の水やりもしたし メダカの餌もやったし・・
私 長生きしそうです。。。
最近は姿を消してしまったようです。
白秋が生まれた柳川の地にある「白秋詩碑苑」の
「帰去来」詩碑周辺は周辺はカラタチの木で囲まれていますよ。
▼カラタチや針の塊オオいたた (縄)
食べてもあまりおいしくないのに白秋はなぜ歌にしたのでしょう!>
どんこさん
北原白秋と言えば柳川・・・・
ハイ、教えの通り開いてみました。
立派ですね!!
https://chikugo7koku.net/sightseeing/hakusyushihien/
▼ 白秋にあやかりたいと手を合わせ (縄)
「努力なくして、何も実らん」と地下深くから聞こえてまいりました。
、
とげがあるのは、バラの様です。。。(^O^)
それだけ、綺麗な花の証拠ですね。
果実も実って実りの秋ですね。
北原白秋の詩で 歌でも口ずさむカラタチの花、葉は棘、
見たことないような気がしていますが
どんこさんのコメントを拝見すると 柳川の「帰去来」詩碑周辺
にたくさんあるのですね。
もう一回くらい柳川に行けるかな?
葉っぱが春先はあるのでしょうが今はない。
針先が頑固で痛いです。
垣根には不法侵入を防ぐに最適ですね!
角だけで葉っぱがないのが異様です。
ハイ、・・ドンコさんからのコメで調べてみましたら立派な日がありました。
千葉の海毎回見せてもらいますが、広々としていいですね!!
有り難うございました。
お願いですが、胡麻の実、お花とても懐かしく、私のブログで紹介させて頂けませんでしょうか。
お伺いいたします。
何時ものご厚意に感謝を申し上げております。7906