村上弘明演じるラリーが所属するFBIの事務所が爆破される事件と、日本でほぼ同時に起きた電車の送電線爆破事件。
どちらもロンドンのサーバーを経由して何かプログラム操作されていたことが分かり、FBIと日本の警察の合同捜査というグローバルな展開になるのだが。。。。。
携帯の着信が銭形平次のテーマ曲という元刑事役の栗山千明、自分ラブの先輩刑事役の北村一輝、そしてその他の出演者面々。全員テレビの役柄をそのまま継承。特にバージョンアップされた感じもない。
唯一、村上弘明演じるラリーのどうにも嘘っぽいキャラクターは、そのぎこちなさがテレビ版より増幅しているように感じたが、それはバージョンアップとは言わないだろう。
(演じる村上弘明云々というより、ラリーというキャラクターがドラマの中で一番胡散臭い感じがあるからだと思う。)
今回の事件もラリーがしっかりしていれば起きなかった事件だよななどと一応ストーリーに突っ込みを入れてみたくなるが・・・・・どうもそういう突っ込みを入れるのも本筋とは違う気になる。
この話は、やっぱり中居正広がアタルというキャラクターを演じることに意味があるんだろうと思う。とにかくそれだけで2時間ちょっとの話をずっと引っ張っていくのだ。
凄いよなとも思うが、テレビでの3時間スペシャル(含むCM時間)でもよかったかなとも思ったりする。
どちらもロンドンのサーバーを経由して何かプログラム操作されていたことが分かり、FBIと日本の警察の合同捜査というグローバルな展開になるのだが。。。。。
携帯の着信が銭形平次のテーマ曲という元刑事役の栗山千明、自分ラブの先輩刑事役の北村一輝、そしてその他の出演者面々。全員テレビの役柄をそのまま継承。特にバージョンアップされた感じもない。
唯一、村上弘明演じるラリーのどうにも嘘っぽいキャラクターは、そのぎこちなさがテレビ版より増幅しているように感じたが、それはバージョンアップとは言わないだろう。
(演じる村上弘明云々というより、ラリーというキャラクターがドラマの中で一番胡散臭い感じがあるからだと思う。)
今回の事件もラリーがしっかりしていれば起きなかった事件だよななどと一応ストーリーに突っ込みを入れてみたくなるが・・・・・どうもそういう突っ込みを入れるのも本筋とは違う気になる。
この話は、やっぱり中居正広がアタルというキャラクターを演じることに意味があるんだろうと思う。とにかくそれだけで2時間ちょっとの話をずっと引っ張っていくのだ。
凄いよなとも思うが、テレビでの3時間スペシャル(含むCM時間)でもよかったかなとも思ったりする。
![]() | 劇場版 ATARU -THE FIRST LOVE & THE LAST KILL- (角川文庫) |
クリエーター情報なし | |
角川書店 |