富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

羆~♪

2007年07月25日 | 建国殿

まずはこちらの羆。
から葉が一枚出ましたが
ようやく作が登り調子になって来ました。
柄もとりあえず親木は狂い無く
見ていて安心できるというものです。
一本残した子はユウレイ柄ですが
素直に伸びる根が新月殿とは違うところ。
外しても育ちそうですが・・・。


次はこちら・・・って言えるのが幸せです。
外した子は更に新根がたくさん出て順調そのもの。
これで花芽が付いてくれなければ・・・

親木のほうもから葉が一枚近く・・。
柄はちょっと紺覆輪細いかも
それでも、さすがでかい木から出る子はすぐに大きくなってくれるもので
もう外せそうな勢いです。
こっちにも花芽が付かないようお祈りしなくては


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩宝扇

2007年07月25日 | 萩宝扇

一ヶ月で葉が一枚。
根も止まったようですし、今年はちょっと伸び悩みかも
それでも小さな子は順調に伸びていますし
新たなアタリも三つほど潜んでいるようです。
もう、増え癖が付いちゃってるんですね。
元気で何よりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする