富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

仁摩錦覆輪

2008年05月15日 | 覆輪



やはり柄の派手さのせいか昨年夏から葉繰りはちょっとです。
しかも途中の葉が一枚落ちてるし~~
しかもしかも柄が爆ぜてきているみたいで一筋の暗雲が~~

それでも二本の仔を出せる元気さですからしばらくは楽しめるかも。
ひとつは今のところ派手柄みたいですがもうひとつにはしっかり紺地があり、まずはひと安心です。





柄は覆輪というより逆三光中斑(第二層のみ紺地)ですから
付けを渡る紺縞も見所になっています。

普通はたとえ出現してもほとんど育たない珍しい芸ですから
何とか一人前に育て上げたいと思っているところです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金廣錦

2008年05月15日 | 縞物


当ブログではなぜか初お目見え(たぶん)の金廣錦です。
植物に入る縞は普通、不安定なもので多くの品種があるのは富貴蘭くらいのもの。
それでもハデになったり地味になったりしてその一喜一憂が面白さとなっています。

反面、落ち着いて縞物品種を楽しみたいと思えば
そこには昔からの銘品が俄然ピカピカと光っています。
柄の方向性の良くない系統は淘汰され、良い系統だけが残っているのでしょうね。



こちらは寄せ植え。
なんだかね~。
安くなると力が抜けて鉢数節約の対象になってしまいますが
それでも木は元気に育っています。

これも長年の淘汰で柄の良い系統の木を残していますが
果たして一鉢ずつ植えられる日は来るのでしょうか?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする