6,7年掛かったでしょうか。
長い下葉は全て落ち、こっちの棚の作り葉だけになりました。
楽しみにしていましたが、やはり印象はがらりと変わるものです。

仔は大きくなりましたが今年も根は降りず。

そうこうしているうちに仔らしきアタリが出てきました。

でもこれは派手な真鶴芸になりそうです。
プラス墨芸ならそれでも見てみたい気はしますが

![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 543 | PV | ![]() |
訪問者 | 307 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 7,514,573 | PV | |
訪問者 | 2,490,158 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,374 | 位 | ![]() |
週別 | 2,322 | 位 | ![]() |