増えない時が長く続いても、増えだすと早いのが富貴蘭。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
親木からはもう1本子が出ましたから
この仔を外しても違和感無さそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
次の仔も控えていますし
こちらの木の仔も来年外して育てたいなと思っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
一番の派手仔ですから今後に進展に注目です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
来年2鉢増え、次に年にも更に2鉢増えそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
これを
算というのでしょう。
どこにも出しておらず、たぶん、オリジナルなタイプの柄ですから
いくら増えても値下がりの心配の無いのがうれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
親木からはもう1本子が出ましたから
この仔を外しても違和感無さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
次の仔も控えていますし
こちらの木の仔も来年外して育てたいなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
一番の派手仔ですから今後に進展に注目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
来年2鉢増え、次に年にも更に2鉢増えそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
これを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
どこにも出しておらず、たぶん、オリジナルなタイプの柄ですから
いくら増えても値下がりの心配の無いのがうれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_lazy.gif)