古くからあるのですが銘鑑にも確か載っていませんから
ほとんど忘れられている品種かもしれません。
特徴は葉先の丸い針葉でいわば福寿丸の青軸青根版。
清楚で愛らしい品種ですがこの株は持ち崩し気味です。
株分けしたら鉢数が増えてしまいますから
このまま復活してくれないかななんて思っています。

こちらはそのお馴染み福寿丸。
う~む、こちらも持ち崩していますね。

![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 705 | PV | ![]() |
訪問者 | 436 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 7,481,656 | PV | |
訪問者 | 2,472,061 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,028 | 位 | ![]() |
週別 | 1,999 | 位 | ![]() |