富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

屋久島石楠花中斑

2013年06月17日 | その他
あれから2年。
富貴蘭を別にすれば斑入りの日本石楠花の栽培は結構長続きしています。
しかし、いろいろな品種があるもののやはりピカイチなのがこの屋久島石楠花中斑。
ただ、固定性が思わしくなく漫然と育てていると何れは青葉ばかりしなってしまいそう。
ということで春に接木に挑戦してみました。
ほとんどやったことがないのに練習もなしにいきなり本番。
しかも貴重な穂木です。
この緊張感がなかなか楽しく思わず嵌りそうでした。




結果、失敗したのもあれば





成功したのもあります。
戦前は日本石楠花の斑入りも古典園芸の一角を占める人気品でしたが
今はたぶんコレクターは皆無でしょう。
こんなのを足掛かりにちょっと盛り上がってくれればなんて考えたりしています。
とはいえこんな風にその気になれば接木でいくらでも増やせますから
金銭的には魅力無しなのでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする