富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

2020年03月28日 | その他
この先お天気は良さそうですし
使用済みの鉢が溜まりましたのでまた焼くことにしました。
あの時以来です。






まず手前のブロックを取り外し
成型木炭を井形に6段くらい組み上げます。





その上に鉢を積み上げますが
木炭は燃え尽きれば当然灰になるわけで
その際、鉢が倒れて割れないよう
なるべく隙間を作らないようにします。

今回はどれくらいまできれいに焼けるのか
鉢をびっちり上のほうまで積み上げてみました。





そしてブロックで塞ぎ、下から点火。
木炭が入っていた段ボール箱を火付けに使えばごみも出ないし一石二鳥です。





ミケのサクラも作業の間見守ってくれています。

今日はここまで。

明日、開けてみるのが楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光源氏

2020年03月28日 | 




入手してまだ1作くらいですが木勢が付いたのと
生育期に入ったためか恐ろしいくらい天葉が冴え渡ってきました。
天葉だけ見ると白牡丹よりきれいです。







附け下の柄の染まり具合も独特。
ただ昔の木と柄の染加減が違うような気がしないでもありません。

それでもこの木は仔吹きも良さそうですから
たくさん増やして棚に並べてみたい気にさせる品種ではあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする