ハンゴンソウ(反魂草または返魂草)
<キク科キオン属>
高さ1~2メートルにもなる多年草。
花はキオンに似ているが、
葉が羽状に3~7深裂しているところで
区別する。
黄色い花を頂点に多くつけるので、
見ごたえがある。
名前のハンゴンソウの漢字を調べたら
反魂草、または返魂草だった。
私は飯盒を連想していて、
どういう意味だろうかと思っていたので、
調べてみた。
反魂草、または返魂草の名は、
実は「死んだ魂をよびもどす」の意味なのだが、
中国でそのような効果のあると言われる「劉寄奴」
と間違えてこの名をつけてしまったようだ。
感じからしても、
反魂草のイメージからは遠く明るい。
山地の日当たりのいい場所に咲く。