れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ナギナタコウジュ(薙刀香需)の枯れ

2018-01-12 07:34:37 | 野の花日記

ナギナタコウジュ(薙刀香需)の枯れ
<シソ科ナギナタコウジュ属>
山地や道端に自生する1年草。
9,10月頃咲く淡紫色の花穂を咲かす。
全体にいい匂いがする。


枯れてもいい匂いは変わらないので、
触れて嗅いでみてください。



ナギナタコウジュの冬姿です。



こんなにきれいな花が咲きます。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする