フユイチゴ(冬苺)の実の落ちた後の蔕(へた)
<バラ科キイチゴ属>
山地に生える常緑小低木。
今は赤く熟したツブツブの苺も落ちて、
蔕(へた)だけになっているけれど・
でも、それでも色のない季節に、フユイチゴの蔕でも
出会えて嬉しかった。
葉も紅葉して綺麗。
常緑なんですね。
葉は互生し、
長さ5~10センチの心形でふちは5浅裂し、
歯牙状の鋸歯がある。
すっかり美味しい所は鳥に食べられたりして、
無くなっています。
それでも可愛いフユイチゴの蔕(へた)。
フユイチゴ(冬苺)の実の落ちた後の蔕(へた)
<バラ科キイチゴ属>
山地に生える常緑小低木。
今は赤く熟したツブツブの苺も落ちて、
蔕(へた)だけになっているけれど・
でも、それでも色のない季節に、フユイチゴの蔕でも
出会えて嬉しかった。
葉も紅葉して綺麗。
常緑なんですね。
葉は互生し、
長さ5~10センチの心形でふちは5浅裂し、
歯牙状の鋸歯がある。
すっかり美味しい所は鳥に食べられたりして、
無くなっています。
それでも可愛いフユイチゴの蔕(へた)。