ボタンクサギ(牡丹臭木)
<クマツヅラ科クサギ属>
高さ1~2,5メートルになる落葉低木。
枝や葉には強い臭気がある。
葉は対生し、長さ8~20センチの広卵形で、
ふちに大小不揃いの鋸歯がある。
両面の脈上には細い毛があり、ざらつく。
枝先に半球形の集散花序をだし、
淡紅紫色の小さな花を密生する。
花の色は紅色、紫色などもある。
蕾は濃い紅紫色。
萼は紅紫色でで長さ3~9ミリ。
雄花は花より長くなる。
果実は径約1センチの球形で藍紫色に熟す。
クサギの果実は藍色が美しいので気が付いていたが、
ボタンクサギの実は見ていなかったので、
今度は注意してみて見ようと思う。
葉や枝は臭いが、花だけならクサギと同じで、
いい匂いです。