▲ガガイモ(羅藦)の実
<キョウチクトウ科ガガイモ属>
多年草のつる草。
茎を切ると白い乳液が出る。
葉は対生し長卵状心形で長さ5~10センチ、幅3~6センチあり、
裏面は白緑色を帯びる。
淡紫色の花を咲かせる。
去年の9月初めにわが家に咲いたガガイモの花
花冠は、5裂し裂片の先は反り返る。
袋果(たいか)は長さ8~10センチ、幅2センチほどあり
表面にいぼいぼがある。
割れた実の内側が鏡のように光る様子から「カガミイモ」がなまって、
ガガイモになった。
▲イチゴ(苺)の木の実
<ツツジ科イチゴノキ属>
常緑低木または小高木。
成熟した幹や枝は灰褐色の樹皮がはがれて、赤褐色の内皮が現れる。
葉は互生する単葉で、革質で表面は濃い緑色で光沢があり鋸歯がある。
果実は、緑から黄色、橙色、赤色と変化があって楽しい。
花は白色または、淡いピンク色で、花冠は径5ミリほどの壺形で先は浅く5裂する。
花には、ほのかに甘い香りがある。
果実は径1~2センチの球形の液果で、表面は小さな突起で覆われ、
翌年の秋に赤く熟すので、花と果実が同時に見られる。
<日記>
車を手放したので、わんこまりとは、
遠出ができなくなり、私たちはお泊りができなくなった。
そこで、犬のシッターさんに頼んでみることにした。
こればかりは、相性もあるし・とにかくまりはどちらかと言えば、
繊細で甘ったれだ。結構、難しいかもしれないと思っていた。
来てくれたシッターさんは、とても優しい心配りのある方で、
色々とまりの性格や傾向を聞いて下さって、
最後に、一緒にお散歩をしてみた。
まぁ、二人が後からついてくるので振り返りは少ししていたが、
シッターさんに特に嫌がるでもなくお散歩できた。
次は私たちは、朝にお散歩させ、朝ごはんの後、ひとり(1匹)にさせて、
夕方に来ていただいてお散歩と夕飯を上げてもらう事をやってみる。
以前から、月に一度は私も主人も不在の日があり、
まぁ、9時間ぐらいは一人でいられるので、
ここは平気だろうとは思うのだが・・さてお散歩と夕飯を食べるかどうか?
ここが第一関門だと思う。
それができれば、来年あたりに1泊旅行できればと思っている。
※昆虫コーナー
今年はホシホウジャクが目立って多かった年だ。
今でも元気に飛んでいる。
※ホシホウジャク
※別の生き物のように見える止まっているホシホウジャク
※ホシホウジャク
※ホシホウジャク
※ホシヒメホウジャク
わが家のマンションの壁にいたホシヒメホウジャク
※ホシヒメホウジャク
《俳句鑑賞は秋の季語月(つき)》
三日月・上弦の月・下弦の月・月白(つきしろ)・月代(つきしろ)
月夜・ 月光(げっこう)・月明(げつめい)などと使う。
月が欲しい埴輪の目の沈む浦 金谷 サダ子