れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ハグロソウ(葉黒草)ウマノスズクサ(馬鈴草)ジャコウアゲハ・幼虫・蛹・俳句鑑賞

2022-06-20 05:40:57 | 風景

ハグロソウ(葉黒草)
 <キツネノマゴ科ハグロソウ属>
上下二枚に分かれた花弁には模様がある。
葉が黒っぽいことから葉黒草と名付けられたというが、
それ程でもない。
葉は長さ2~10センチほど、暗い緑色で対生する。


花は2枚の苞の間から出て、上下に分かれた唇形をしていて、
下唇の方が大きい。


ウマノスズクサ(馬鈴草)
 <ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属>
果実が馬の鈴に似ているのでこの名がある。
葉は長さ4~7センチ、三角形に近い形で、
   基部は両側が耳のように張り出ている。


花には花弁が無く3つの萼片が合着して、
ゆるく曲がった、長い筒のような形。



雄しべと雌しべのある部分が、丸く膨らみ、先端がラツパのような形。
★ジャコウアゲハの食草でもある。

昆虫コーナーになります。
まずはジャコウアゲハ

ジャコウアゲハ


つい先だって迄、ウマノスズクサが生えていて、毎年たくさんの
幼虫にであった。今はもうすっかり刈り取られて見る影もない。


ジャコウアゲハの幼虫


ジャコウアゲハの蛹(お菊虫)

             俳句季語蝶
         蝶々・初蝶・紋白蝶・黄蝶・蜆蝶・
             蝶の昼・蝶生まるなどと使う

       眼帯に死蝶かくして山河越ゆ  寺山 修司
    

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アレチハナガサ(荒地花笠)... | トップ | ヤマブキショウマ(山吹升麻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事