東京マインドマップ体験会

毎週行われている「小学校教員向けマインドマップ体験会」も第6回目を数えました。今日は東京・永田町の砂防会館にて、60名を超える先生方がマインドマップの理論と実践を学び合いました。

私の地元・東京ということで、少々緊張気味の自分がいました(苦笑)
だって、同じ江東区の先生や名前を知っている先生がいるんだもん!!!
恥ずかしいですよね~(笑)

さて、今日はなんと8割方の先生がすでにマインドマップをご存知でした。授業で使っている方もいて、講師として前に立っているとモチベーションの高さがビンビン伝わってきました。そしてとっても温かな反応に心を癒されました。
今日参加された先生方は今年、きっと私以上のムーブメントを起こす方々なのではないでしょうか。私はそれを待っています!
なんでかというと、私一人で日本中を飛びまわるのが大変なんだも~ん

それは冗談として、たくさんの人がマインドマップを使い始め、その効果を体感することができれば日本の教育は間違いなく良い方向に進むはずです。マインドマップは単なるノート術・発想法ではなく、脳の使い方=メンタルリテラシーを教えてくれるツールなのです。その結果、脳が活性化され、健全な子どもたちが育つことになると確信しているわけです。

こうして毎週、優秀な先生方の前で話をさせていただいていると、実は一番恩恵を受けているのが私自身です。自分のやっていることを毎週毎週整理できている。今日も新しい話題を提供することができました。プレゼン表示内容は仙台の時と同じでしたが、トークの内容に「集中状態のすごさ」「子どもの変容」の事例を加えました。担任が足音も立てられないほどの集中力が出るという話。学習だけでなくセルフイメージが高まることによって生活態度が良くなる。この話です。

自分を褒めることを忘れずにやっておくと、なんとなんと、今日も話し終わった瞬間に45分のタイマーがピピッとなりました。この設定時間どおりに話ができているという他人にはつまらないかもしれない出来事が、自分にはかなりの成功感につながっているんです。
どうして毎回、ピッタリの時間で話せているんだろう???とちょっと不思議。マインドマップの効果にそういうこともあるんでしょうかねぇ???


ところで、今日の質問の中に、
「ホームページからいろんな教材をPDFでダウンロードできるようにして下さい。」
というご要望を出して頂けました。実は私、このことを心に秘めていたわけですが、ブザン教育協会のホームページがある中で先走ったことはできませんので、そういうタイミングが来たら立ち上げて行ければと思っています。その時にはきっと日本中に多くの事例が生まれ、楽しい授業交流が活発に行われていることでしょう。


さあ!来週は名古屋に行かせていただきます!!!
また新しい可能性と出会いを求めて!!!

下記バナーへの皆さんのワンクリックで、教育界へのマインドマップ普及、小学生バレーボールの普及にお力添えをお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ

【おすすめの本】
できる子はノートがちがう!―親子ではじめるマインドマップ

小学館

このアイテムの詳細を見る

ハワイ式問題解決法ホ’オポノポノ
E・ビクトリア・シューク
学苑社

このアイテムの詳細を見る
コメント ( 4 ) | Trackback (  )