学校現場では、新型コロナウイルス感染症が出ることはほとんどなくなりました。しかし、この冬の傾向としては、様々な感染症が同時多発的に拡がる手応えがあります。
インフルエンザ
マイコプラズマ
ノロウイルス
伝染性紅斑
新型コロナ
手足口病
等々
今日も練習試合の予定でしたが、相手チームの子供たちが体調不良のため中止となりました。そんな時、矢口タートルズのストロングポイントが発動します。保護者の皆さんに呼びかけて、練習相手になってくださいと伝えれば1チーム作ってくださる。そのおかげで、様々な想定で6セット、練習試合をできました。
毎年のことですが、1月から始まる教育大会は、感染症との戦いとも言えます。どのチームも、レギュラー全員がそろって試合できれば、それだけでもラッキー。最悪の場合は、メンバー6人がそろわず棄権ということもありえます。
我がチームは6年生が多かったので、新チームはレギュラーがそろうかどうかが一番の勝負ポイントとなります。
早寝、早起きの正しい生活リズムを心がけ、病気に負けないチームでいきたい。保護者の皆様、よろしくお願いします。