鉄コレ第22弾の色味や塗り具合の悪さにぼやきが止まらない今日この頃。しかし少なくとも、鉄コレやマイクロの当たり製品のように、上手く行けばリアルな塗り具合やモールドになるだけの精密技術を中国の玩具産業が身につけているのも事実であり、そんな中から中国固有アイテムの生産を望む声が強まるのは当然のことでしょう。
そこで中国では、幾つかのメーカーがHOを富裕層向けに手がけるのに加えて、「HOなんて家が狭いから買えねーよ。でも鉄模欲しい!」という中産層に向け、CMR LINEがN製品を放ち始めたものですが、一社だけでは競争と品質向上は生まれない……。そう思っていたところ、最近KUNTERという第二のN模型メーカーが出現し、製品第一弾として25T系客車 (直達や特快など、花形クラスの客車列車に充当) のうち、硬座車YZ25Tがリリースされました。そこで、最近はロクに中国に行っていないものの、満鉄発展型としての中国国鉄は嫌いではない私としても思わず触手が動き、業務の多忙と緬泰両国遠征を経た先月中旬、ネット検索で最初に現れる上海の模型店の淘宝ショップ(淘宝[タオパオ]は中国最大級の通販サイト)にてゲットしました。既に残りは少なくなっており、藍白塗装と新緑皮塗装を各4両揃えるにはギリギリのタイミングで危なかった……(^^;
なお、淘宝で中国から通販取り寄せするのは今回が初めてで、まずは淘宝網の会員になる必要がありましたが、いくら中国語が読めても商取引のために中国語を使っているわけではないため、いろいろと説明を読み込んで、エラーにならないよう入力をするのが面倒臭い……。日本の電話&ケータイ番号を入力する度にエラーが出る地獄から脱するのに、どれほど時間がかかったことやら……(日本国内の番号は0から入力し、2つに分かれた入力マスに入れる数字の数を微調整し続けると吉……-_-;;)。
そして待つこと2週間弱。以前中国から何度も小包を送った経験から、「どうせあっちの税関で毎度おなじみ・嫌がらせの開封検査でもやっているのだろう……」と思ったらその通りで、届いた段ボール包装にはザックリとナイフが入り、その上がテープでグルグル巻きになっていました。それをバラしていざ本体を取り出しますと、一部の個体は屋根をこちらに向けた状態で封入されており、箱が膨らんでいたという……(爆鬱)。メーカー担当者がずぼらなのか、それとも中国の税関が一部車両を実際に取り出して再封入したのか……。その過程で乱暴に扱われたためか、カプラーのバネが外れており、再挿入するのが最初の作業となりました……(後で分かったことですが、KUNTERのカプラーにおいてはこのバネが連結時の安定性にとってとても大事)。
とまぁこんな感じで、中国の特色ある面倒臭い話がいろいろあるわけですが、実際の出来につきましては、目につく範囲ならとてもキレイでリアルな仕上がりだと思います。KATOやTOMIXを激しく意識し、「用心做国車 (心を込めて中国の車両をつくる)」というメーカーのスローガンは、まぁまぁ看板倒れではないでしょう。ただ、床下機器カバーの裏といった、目につかない部位の仕上がりはアレですが……(鬱)。
走行性能につきましては驚くことに、KATOのきつめなカーブでも低速なら脱線せず、転がりも良いため (但しCMR LINEのYZ22のような室内灯や尾灯はありません)、アーノルドカプラーの高さが一致するKATOの罐であれば、そこそこ安心して走らせることが出来ます。ヤンゴンの東方紅21とRBT2500客車の組み合わせと同じく (?)、模型も日中が手を取り合って走る時代ということですな……。それでも、カプラーの出来が今ひとつヘニャヘニャなため、たまに自動開放して離ればなれになるのも両国関係らしい……(笑)。CMR LINEの東風4とは全くカプラーの高さが合いませんので (滝汗)、KUNTERのYZ25Tが本当に真価を発揮するのは、KUNTER自身が罐を発売したときになるでしょう (韶山8や東風11を激しく希望!)。
北斗星罐と♪ そういえば未だにナンバーを嵌めてない……(^^;;
CMR LINEの東風4Bはこれだけカプラーの高さが異なります (滝汗)。
同社YZ22もまた然り。したがって混結は諦めるのが無難です。
表の見てくれは良くても、床下はChinese quality……(苦笑)。
こんな包装に入って届きました。
1枚めくると、ザックリとナイフの跡が……(@_@)。
段ボールから取り出すと、二重のプチプチ包装材に包まれていました。
誰だか知りませんが、どーゆー入れ方してるのか……(鬱怒)。
気合いの「用心做国車」スローガン。その通りに作って下さい……。
紙箱の印刷と紙質はまぁ悪くないのですけどねぇ~。