そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

ヒナを殺してしまった

2009-07-12 | 政治と金

090705_1タンチョウのひながビッコを引いていると連絡が入った。駆けつけてみると、右足を引きずりながら逃げてゆく。もちろん私を敵だと思っているのである。

タンチョウの親たちは、警戒恩を懸命に出している。うるさくて近寄れない。穴に落ちたヒナであったが、何とか逃げられるようであった。双眼鏡で見ても、傷らしいのもないし指などの欠損もない。捻挫程度だと判断した。

090705_2ヒナは何といっても親が面倒をみるのが一番である。保護するためにはもう少し経過を見てからの方がいいと判断した。

翌日はなんとか昨日より逃げるのが早いように思えた。私たちを見て何処かに隠090706_4trimれたようだ。親鳥が盛んに一番草を収穫したあとを探していた。

そこでもう一日様子を見ると判断したのであるが、ビッコを見つけて3日目に死亡し ているのが確認された。残念でならない。初日に保護していれば助けられた例である。

野生生物は死の直前まであらん限りを尽くして生きる。そのためにこちらは好転したと判断してしてしまったのであるが、大いに反省すべきことであった。それにしても、確保して保護するのも難しいものである。大いに反省した例である。

左のフォトアルバムに<西別岳の花たち>をアップしました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« むのたけじの言葉 | トップ | 集団自決の日が決まった? »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
獣医さん、おはようございます。 (panda)
2009-07-13 09:41:53
獣医さん、おはようございます。
タンチョウのヒナは残念でしたね、でも獣医さんの思いやりを感じました。ツシマヤマネコの保護活動をしている同級生がいます。獣医さんと同じようなことを言っていました。「野生生物は死の直前まであらん限りを尽くして生きる。」とても大切なことを伝えているように思いました。

西別岳の花たち、ありがとうございました。摩周湖は尋ねたことがあります。オンネトーまで歩いたこともあります。だからなんだかなつかしいような気持ちで見せていただきました。北海道は花も大地もあこがれ、アルバム何度も見せていただきました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治と金」カテゴリの最新記事