あ、タイトルはキザですね~(苦笑)
そして、炎天下でも色とりどりの花を咲かせてくれている、バラ、タチアオイ、松葉ボタン、などなどには、いまさらな表現であって、失礼な話です。ゴメン
ココロの重心が庭から遠ざかっていたもので…。
今朝、挿し木コーナー(お隣との間の日陰)を覗いたら、7月6日付のバラの挿し木6本のうち2本から新芽がしっかりと出ていました。この炎天の夏を1ヶ月半、生命を繋いでいてくれました。
そして、諦めていたテッセンの挿し木も4つのうちの2本に、小さな緑の葉っぱがついています。鉄線という名の通り、茎は茶色の針金のようなのに、不似合いな新緑の緑色が・・・。
「ほっ」です。
芝生の中の雑草がまたまた穂を付けています。抜くのでは間に合わず、芝刈りで穂の部分は取り去らなくては、と。コレは近日にすべき仕事です。
そして、炎天下でも色とりどりの花を咲かせてくれている、バラ、タチアオイ、松葉ボタン、などなどには、いまさらな表現であって、失礼な話です。ゴメン
ココロの重心が庭から遠ざかっていたもので…。
今朝、挿し木コーナー(お隣との間の日陰)を覗いたら、7月6日付のバラの挿し木6本のうち2本から新芽がしっかりと出ていました。この炎天の夏を1ヶ月半、生命を繋いでいてくれました。
そして、諦めていたテッセンの挿し木も4つのうちの2本に、小さな緑の葉っぱがついています。鉄線という名の通り、茎は茶色の針金のようなのに、不似合いな新緑の緑色が・・・。
「ほっ」です。
芝生の中の雑草がまたまた穂を付けています。抜くのでは間に合わず、芝刈りで穂の部分は取り去らなくては、と。コレは近日にすべき仕事です。