ブログにも顛末を書いたけれど、全国ネットのおばさんスポーツジムを退会するにあたっての「行き違い」で、クレームを言っていた。
(想像だけれど、親会社への気遣いがあったりして)、怪訝な部分も残るのだけれどまぁいいか、程度の処理で解決していた。
と、思っていたのに、昨日、ジムから電話があって、
先方の手違いで、今月末にも、また本部から9月分の月会費の引落としがされてしまう、とのこと。
6月末で退会のはずが、手違いで7月末に退会手続きをしたことにして欲しいといわれ、今度は9月分の会費引落としになる、とのこと。
どうみてもオカシイから、この電話は「架けにくい電話」だったろうなー、と思う。
過払いになる分の戻し金は、本部ではなく運営会社が振り込む、とのこと。きっと本部に処理ミスを伝えないのだろう。
実損はないしOKと伝える。
クレームをつけることが必ずしもクレーマーではない、つけるべきクレームもある、と思うので書いておきます。
悪意はなくても、少しの手抜かりが、誰かのしわ寄せに、というパターンでしょうか。
ジムは全国ネットです。どこかの誰かも、イージーな処理で過払いになっていなければいいのですが・・・。
(想像だけれど、親会社への気遣いがあったりして)、怪訝な部分も残るのだけれどまぁいいか、程度の処理で解決していた。
と、思っていたのに、昨日、ジムから電話があって、
先方の手違いで、今月末にも、また本部から9月分の月会費の引落としがされてしまう、とのこと。
6月末で退会のはずが、手違いで7月末に退会手続きをしたことにして欲しいといわれ、今度は9月分の会費引落としになる、とのこと。
どうみてもオカシイから、この電話は「架けにくい電話」だったろうなー、と思う。
過払いになる分の戻し金は、本部ではなく運営会社が振り込む、とのこと。きっと本部に処理ミスを伝えないのだろう。
実損はないしOKと伝える。
クレームをつけることが必ずしもクレーマーではない、つけるべきクレームもある、と思うので書いておきます。
悪意はなくても、少しの手抜かりが、誰かのしわ寄せに、というパターンでしょうか。
ジムは全国ネットです。どこかの誰かも、イージーな処理で過払いになっていなければいいのですが・・・。