日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

過去記事を引っ張り出して。

2016-10-17 21:02:14 | 私の雑感あれこれ
もう10年前に「立ち話から」というタイトルで書いた記事です。

http://blog.goo.ne.jp/salubia2070/e/27ca50dcfc3ee4047f10b38f14f78fcd


若いころは、チ○○、チ○○と陰口をたたかれたものよ、年ごろのころは悲しかった、
と世代の違うワタシに、カラッとこぼしてくださいました。

気丈な女性でしたが、見かけなくなって久しいです。



話は変わりますが、

私の友人に姻戚に障碍者のいる家庭の方がいます。
その友人は、縁あって知的障碍者家族の姻戚になりました。

私は、知的障碍者の話題は聴くことはあっても、途中から姻戚になった方からの身内話として聴くことはありませんでした。
中年になった知的障碍者を介護してこられた母親はもう80代です。
現在高齢者施設の入居を検討されているそうですが、娘が入居するであろう知的障碍者施設に近いところが希望、とか。
かわいがって手元において育ててきた娘と別れるのが忍びないのでしょう。

そうなんだね~、お母さんはもう50年前から、知的障碍児を抱えた母親を生きてこられたんですね、とつぶやいたら、
「あらっ、○○さん、そんな視点から見る人って初めて!」と返答されました。

重度の知的障害を抱えた本人も、不本意かもしれないけれど、ある日突然障碍児の母になって、かわいい、かわいい、で育てて50年。そのお母様の人生も大変だったろうな~、とついそちらを思ってしまったのです。

「そうなのよ、そのお母さんは、付き合う相手も同じような障碍者を抱えた方たちばかり、交際もおのずと限られているの」と、彼女はサバサバ。

私「・・・・・・」

きっと、ちょっとした言葉にも傷ついたりして、だったら、健康な子供だけを育てている方たちとの交流を避けたい、お互いの気持ちを察することができる仲間だけで、、、という月日が続いたのかもしれません。

そんな、傷つきやすい日々を50年も過ごしていらっしゃったなんて、言葉がありません。



たまたま健康でいられたことに感謝。役に立てることがあるなら、、、そういう思考にならざるをえません。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今すべきこと、を考える。

2016-10-17 19:29:28 | 私の雑感あれこれ
今朝は、久しぶりにまとまった雨ふりで一日が始まった。
昨日、ご近所さんにもらわれていった、アングロステンマ、アシュガ、ワスレナグサの苗たちが移植先で雨を喜んでいそうな気がして、うれしい。

秋になってからは、日課と言えるほどに度々イチジクジャムを作っている。

今、今年収穫した渋柿の皮をむいた。干し柿用。
実は、明日は気温が高くなるらしく、カビが生えないか気になる。

そんな、いつもの日々である。

仕事場で、積極的に整理仕事をすることにした。
夫が独立して私も仕事に出てから30年以上経過している。

子育て真っ最中の専業主婦から事務所の相方に。

スタート時に独学で経理をかじり、知人から税務処理の指導を受けた。

そのときの女性税理士(自営業)さんのセリフ「経費を少しでも抑えたくて、電気代節約で、お客さんがくる前になって冷房を点け、いつも涼しいふりをしたりするものよ」と苦笑されていたことを覚えている。
経営についての、節約精神を伝授なさろうとしてのひとことだったのだろう。それがスタート。

そこまでの経験をすることもなかったけれど、無駄な出費を極力避けて運営してきた30年でした。
経理仕事オンリーになったのは、ここ1、2年。他の仕事もやりながらの経理だったから、数字は正確だけれど、書類整理が私流になっていました。

今回、その私流を、徹底的に後任にわかりやすく引き継げるようにしようと思います。

誰かから引き継いだ仕事ではなく、企業で仕事を経験したこともなく、一人学問でやり始めた、私流なので、第三者が一目でわかるように、という形にすべきです。
他の仕事に追われて、整理仕事に時間を割けませんでした。

人数が増えたこともあり、現在進行形分の処理は若い人のほうがてきぱきしています。
的確な引き継ぎとそうでないのとでは、理解に要する時間に大きな差が出ます。
これまでの積み重なっている契約書類を整理しておいて、バトンタッチができるようにすること、それが今の私の仕事なのだろうと思います。

名前検索で膨大な資料の保存場所が、一瞬にしてわかる仕組みを作りました。必要に迫られてのことでしたが、我ながらよくできているものだと自画自賛したりも。…もちろんこれらの検索方法はみんな共有です。

自分なりの知恵を使ってきましたが、今は集中力も記憶力もいまいちで、経年劣化やむをえません。苦笑

先送りしないで、さくさくと整理し、自分の役割をさらに限定的にしていきたいと思います。

こういう時期が来るんですね。

地下鉄のコンコースを小走りに急いでいたころには、先行きなど考えもしませんでした。

今は今で、また別の、こころの引っ掛かりを抱えています。苦笑

人生って、なんとしたものでしょう。

これも抱え、あれも思い悩みながら、60代を送っています。

きっと、やがて、あのころは若かった、というでしょうから、若い(?)今を謳歌しないとね。

秋です。

自家製自然薯で、とろろ汁でも作りましょうかね~。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっふふ、きっと、な~んだ、なんでしょうけどね。

2016-10-17 07:49:07 | 家族
運動会も生活発表会も泣いてた孫が、今度は「おかあさんといっしよ」にでるという。

ええっ、どちらかというと、、、満足にできないタイプなのに、そんなのにエントリーするなんて、ママは立派な親ばかです。苦笑

先日の運動会が、ようやく泣かないで走れた、成長した!

そんなレベルの坊やの初テレビ。

それが今朝。

NHK教育にチャンネル合わせて待っています。うっふふ。

きっと、毎朝、同じことをしている人たちがいるのでしょうね。画面に参加しているシロウト子供の数だけ。

録画予約もしているんだけどね。アッハハ 汗。



40年近く前も同じように、子供たち参加の企画でした。

根強いですね~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする