日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

役所が指導する日本の衛生感覚!

2009-05-25 15:00:53 | 私の雑感あれこれ
土日は、飛騨高山、古川へスケッチ旅行でした。

この二日間をガメツク有効に使いたい私は、一泊した翌朝6時(朝市開始時刻)に、雨の降る中を高山陣屋前の朝市に出かけました。
しっかりとした雨降りだから、中止も仕方がない、と、前夜運転をお願いした奇特な仲間に5時40分過ぎ携帯へ電話すると、もう宿泊所の玄関で待機と返事。
なんと感謝!
これは、彼の配慮を無にできないと、即準備して(雨だけれど、念のためにスケッチブックも持って(笑))でかけました。
雨の日、朝市そのものが、やっているかどうかも不確か、なのに・・・。
睡眠不足も吹っ飛ばして、興味津々。

テントを張ってお店はやっていました。
すごいですね。
雨の中でも、観光客を失望させたくないから・・・なのか、
少しの観光客からでも、お金を落としていってもらいたいから・・・なのか、
多分、両方なのでしょう。

久しぶりの高山、で朝市も初めてではないのですが、
今回、気付いたこと。
お漬物がぜーんぶ、どのお店も真空パックになっているのです。
「お店毎に味が違います」
「昨日ワタシが作ったのです」
と、聞いても、真空パックじゃ、「?」マユツバ、に聞こえました。
で、聞くと、皆さん、自宅に真空バック包装用の機械を持っていて、漬物に表示してある名前と、お店にぶら下げてある木製の鑑札札が同じでないと、保険所の許可が得られず、ここでは売れないという仕組みらしいのです。
夜なべ仕事に、作ったのですよ、という言葉が、現実味を帯びてきました。

スゴイですね。
農家の主婦の方たちが、スーパーで売っているあの袋詰め漬物と同様のパッケージの商品を自宅で拵えているのです。
各家々が、包装材というコストをかけて・・・、なんか、食の安全のためにいいのか、殺伐として味気なくなったというのか、

ここまで徹底しているのは、この国だけでしょうね。
私の中での驚きでした。

スケッチも何枚かしてきました。
ボチボチ掲載します。
見てくださいね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きっと、宝物。 | トップ | 小雨の風景でも、頑張る(笑... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道理で。。。 (serena)
2009-05-25 21:00:34
更新が無いなぁと思っていたのですよ。
スケッチ楽しみにしています。

飛騨高山は数年前昨年亡くなった嫂と未亡人になってしまっていたもう一人の嫂と、妹、私の4姉妹で訪ねたことがあります。妹の提案でした。もうそんな機会は来ないでしょう。

朝市も憶えていますが当時はそんなではなかったですね。
こちらの農民の市場は昔ながらです。保健所の監督は衛生的な環境で作られているかどうか、のみと思いますよ。
農民市で買った食べ物で病気になった話は聞いた事も無いのは、みんな細菌に強いのかどうか。。。:)
返信する
聞くは一時の恥、では無いけれど (街中の案山子)
2009-05-25 22:05:01
知らないことを知ると嬉しくなります。
旅先で真空パックの商品がおみやげ物やさんなどに並んでいると、「どうせ遠いところから仕入れているんだろう」と早合点していたのですが、簡便に真空パックの商品化ができるということを知り、朝市で得たことは確かにありました。
但し、そこまでする必要があるとは思いませんけれど。
返信する

コメントを投稿

私の雑感あれこれ」カテゴリの最新記事