日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

寿限無(じゅげむ)のイチゴ 

2005-05-26 10:55:21 | 子育ての周辺
イチゴが通年で出回っているけれども、朝の食卓に上るのは5月。
家庭菜園の朝のイチゴがふたつぶ、みつぶと採れ始め、その内ザルいっぱいにとれるようになったかと思うと、アッと間にふたつぶ、みつぶになり、そしてその年は終わる。
朝の食卓で
「お父さんの作ったイチゴだからね」と言うと、
「違う、太陽がなかったらできないよー」と息子。
お父さんの作ったイチゴと言うその都度に
「違うー」と。
それから我が家では
「太陽と土と水とお父さんが作ったイチゴ」(タイヨウト ツチト ミズト オトウサンガ ツクッタイチゴ)というながーい言い方が続きました(落語の寿限無のよう? 笑い)。
そう、
「太陽と土と水とお父さんが作ったエンドウ」も、同じ頃食卓に上りました。
子供たちが巣立った食卓では、寿限無のような長い呼び名を唱えることもなくなりました。
「違うー」と、口をとんがらかして「太陽と土と水とお父さんが作ったイチゴ」言い直していた息子も社会人。
今は北の地方に暮らしていますが、イチゴを食べる時思い出すこともあるでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供を持つ女性が仕事を続け... | トップ | 銀行3月期決算 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子育ての周辺」カテゴリの最新記事