日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

畑の昼とき

2015年10月20日 | 文学  五行歌

菜園、信頼の友、名コンビ

 

 

よう~働いた

うんめいなぁ~弁当

これが

健康

ありがてい こった。 

 

畑に来る人の割合は、毎日来る、3日に一度、10日に一度と言う人様々です。

我は、10日にに一度ぐらい?、春秋の種まき時には精を出します。

二足の草鞋、仕事を持っていると、中々畑に行く機会が少なくなります。

画像のお二人は、気の合う同志、野菜栽培を教えたり教え合ったりで、

この方に聞けば菜園の動静は、万事お見通しである。

たまたま顔を合わせたら、昼食時でした。

雑談に呆け、長話をしました。

お世話になりました。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根張り

2015年10月19日 | 文学  五行歌

 根は見えない

 

根は

見えねんだよなぁ~

生きる源

太く

がっしり

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーの冊子作成

2015年10月18日 | 技術  PC・創作・作りもの

マイナンバー制度!?どんな内容?

 

『○○区公報』のお知らせ欄、ナンバー制度の内容を見た。

最終的には詳しくは、内閣官房の社会保障・税番号制度のホームページをご覧いただくか、

マイナンバーコールセンターへお問い合わせください。

手元に置いて、いつでも見られる冊子(10頁)をコピー作成した。

内閣官房の社会保障・税番号制度のホームページは、簡潔明瞭に、しかも図入りでわかりやすい。

この制度が定着するまで、理解するように、アクテブに取り組んでみました。

これなら後期高齢者にも分かります。

これだけはの、基本が載っています。

引用HP  http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯火親しむ

2015年10月17日 | 文学  コラム・エッセイ

「せせらぎ」冊子が届きました

 

 Yさんありがとう。

発足から21年、皆さん頑張っておられる顔が浮かびました。

集(回)を重ねるごとに内容が充実されて!!

 

・ 文集や灯火親しむ友の顔  (縄)

 



次回は40号、特集を組むとのこと、頑張って下さい。

 

感  想

自由課題のページを面白く読ませてもらいました。

自由にのびのびと≪想像の翼を広げ・・・≫、青い空に飛行機雲が描かれるように、

読んでいて筆の運びがすらすらと、内容に勢いが有りました。

課題目は、どうしても文章をはめ込む様になり、内容が小さく見えた。

有難うございました。

 



3年前伊豆の旅館にて。        
 こんな処でゆったり本が読めたらいいな~・・・・・・・・・・・・。

 

 山からはもう雪の便りも聞こえる今日この頃です。

暖かい部屋、ゆったりした処で、ひたすら本に親しむのに良い季節。

灯火親しむの頃です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関の活花

2015年10月16日 | 文学  五行歌

五行歌

 

 率直に、短く、それとなく

まだまだ修練が足りませんが、努めます。

 

玄関に

四季の花

朝に夕に

心 映し

和む

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子運動会

2015年10月16日 | 紀  現場にアタック、何でも

 秋空のもと子等のはしゃぐ声


上から俯瞰すると、よく見えよく分る。

子らの数より、大人の数の多いこと・・・・。

無理もない1人の子供に対して父・母、事によれば年寄りが同行する人も有ります。

賑やかな声も午前中で、潮が引いたような・・・・・。


保育園入り口


応援席


最終プログラム親子混合リレー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK囲碁の時間を楽しむ

2015年10月15日 | 総   囲 碁・ごもく会

囲碁の醍醐味

 

日曜日の午後、自宅居る時は、チャンネルを回し囲碁う見ます。

最終的な勝敗よりも、そこに行きつく過程が実に面白くわくわくしながら見たり解説に聞いたりします。

 

 中盤戦は黒が有利でしたが鋭い切り込みにより

終局は白の勝ちで終了した。

   囲碁の面白さを思いつくままに綴ってみました。



    1  開拓(パイオニヤ)精神で戦う
 
 19×19=361
この盤面を自由に使い自分の意の赴くままに広大な野を開拓する。
最終的に地の面積(数)によって、勝敗が決まる。
最初の盤面には、人っ子ひとりいない荒野をひたすら切り開く。

2 人生の縮図

 
 囲碁は、布石(学業期)、中盤戦(人間で言えば活動期、身に粉にして働く)、
寄せ(人生の仕上げ)に似ている。

人の成功するかしないかは年齢的に25歳~40歳くらいまでによりほぼ確定します。
囲碁もこの中盤に努力しなかったなら、徒労に終ります。

3 白対黒の戦い(生き死ぬ)

 囲碁は、2つ目が無いと死に至り、相手の陣地になる。
人間も生きることは戦いであり盤面を見ていると、地面を這いずり回り
互いに生死に挑んでいるようである。

これをゲームとして構築していくのだから
人生そのままである。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木三様

2015年10月13日 | 自然  環境・自然・四季

実を付けた木、付けない木、甘そうな柿

 


あまり実をつけない柿の木

 
お見事柿の花です

 
甘い柿と見立てたが?

 

                冗句、真似区

           ・柿食えぞ鐘が鳴らない総寧寺    縄

                                総寧寺

                        本句
                            ・柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺    子規

                                                                                         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の順調な生育

2015年10月12日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

大根、白菜、キャベツ


昨年はすっかり台風にやられましたが、

今年の大根はすこぶる順調です。

11月の採りいれが楽しみです。青首ダイコン、丸の聖護院です。

 

 
大根生育良好

          

キャベツ、白菜、ニンジン良好

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の名残り

2015年10月12日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

ピーマンとナス(農家の畑)

 

ピーマンは唐辛子の仲間です。

辛みが無くなる改良を加えて、一般的に広まったのは戦後のことです。

今では代表的な夏野菜として、夏の食卓に並びます。

ナス&ピーマンの、夏野菜の名残りを見つけた。

畑は専業農家で、市場に出荷した残り(名残り)のようです。

 
長ナスが実を垂らしていた。

画像で見るとさも色艶良く美味しそうに見えますが、
皮が固くて、食用には不向きでしょう。

 

農家の方も栽培野菜に悩んでいるようです。

昨年は、いちごハウスの畑でしたが、ハウスが倒れてご覧の野菜に転換したようです。 

昨今はTPP問題に揺れ、

休耕田、株式会社の参入、農産物の国際化で、

昔からの農家はどのように舵を切ったらよいのか過度期に差し掛かっているのでしょうか。

 この付近(矢切り)の畑には、ネギとキャベツが一面に緑なしています。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする