goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

まぐろの山かけ丼

2014-07-14 21:47:32 | 魚料理
4人分

【材料】

まぐろの柵  300g

しょうゆ   大さじ3
みりん    大さじ1.1/2
わさび    小さじ1

山いも    200g
青しそ    10枚
青ねき゛   2本
のり     適量

ごはん    4杯分

【作り方】

1 まぐろはそぎ切りにする。

2 Aを混ぜ合わせて、その半量を1にかける。

3 青しそはせん切り、ねぎは小口切り、山いもはすりおろす。 

4 ごはんに青しそを散らし、2をのせて山いもをかけてねぎをのせる。

5 お好みで残りのAをかける。のりをかける。


 
子どもたちの大好きなまぐろ丼です。

ごはんにのせていくだけ、食欲がない時でもこれなら、ささっといただけます。

素敵な日本の家庭料理コンテスト

 



広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島風お好み焼き

2014-07-14 12:37:12 | やさい料理
2人分 

【材料】 2枚分

小麦粉  50g
長いも  30g
水    120ml

キャベツ  250g
もやし   1/2袋(100g)
豚ばら肉  100g
青ねぎ   2本
魚粉    大さじ1
天かす   大さじ1
焼きそば  2袋
卵    2こ
紅生姜   適量
お好みソース  1/2カップ
サラダ油    少々

1 水に小麦粉を混ぜ合わせて、すりおろした長いもを混ぜて生地を作る。しばらく置いておく。

2 キャベツはせん切り、青ねぎは小口切りにする。

3 ホットプレートに油をしいてお玉に生地を 入れて、丸く伸ばす。

4 生地の上に魚粉をふり、キャベツ、天かす、青ねぎ、もやし、豚ばら肉を順にのせ、
 つなぎに生地をかける。 しばらく焼いて、ひっくり返してやく。

5 あいている鉄板で焼きそばを焼いて、ソースを絡めて、4をのせる。

6 溶きほぐした卵を焼いて、のせる。
 上にソースを塗って、青のり、ねぎ、紅生姜をのせる。

我が家でお好み焼きというと、日曜日のお昼ごはんというイメージです。

お店で食べてもおいしいけど、家庭でワイワイ焼くのも美味しいですね。

冬には、広島産牡蠣を入れたり、私はいかやえびを入れるのも好きです。

お野菜もたっぷり、栄養バランスもいいし、広島の味ですね。

広島ブログ

素敵な日本の家庭料理コンテスト参加




「コーヒーにぴったりなピリ辛ランチ」コーナーにレシピを掲載中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする