4人分
【材料】
豚もも薄切り肉 150g
塩・こしょう 少々
白菜キムチ 100g
もやし 1袋(200g)
分葱 1/2束
サラダ油 大さじ1
春巻きの皮 12枚
★のり★
薄力粉 大さじ1
水 大さじ1
サラダ油 大さじ3
パセリ 少々
【作り方】
1 豚肉、白菜キムチは1センチ長さに切る。もやしはざく切りにする。分葱は3センチ長さに切る。
2 油をしいたフライパンで豚肉を炒めて塩、こしょうをふる。
キムチ、もやしを入れて炒めて、分葱を入れて火を止める。
3 春巻きの皮に2をのせてくるくる巻き、巻き終わりにのりをつけて止める。
4 フライパンで3の春巻きを少し多めの油できつね色に焼く。
豚キムチを春巻きの皮に包んでいます。
味がしっかりしているので、何もつけなくても十分です。
最初は油で揚げていたのですが、焼くことで手間いらずですし、油も少なくてヘルシーです。

【材料】
豚もも薄切り肉 150g
塩・こしょう 少々
白菜キムチ 100g
もやし 1袋(200g)
分葱 1/2束
サラダ油 大さじ1
春巻きの皮 12枚
★のり★
薄力粉 大さじ1
水 大さじ1
サラダ油 大さじ3
パセリ 少々
【作り方】
1 豚肉、白菜キムチは1センチ長さに切る。もやしはざく切りにする。分葱は3センチ長さに切る。
2 油をしいたフライパンで豚肉を炒めて塩、こしょうをふる。
キムチ、もやしを入れて炒めて、分葱を入れて火を止める。
3 春巻きの皮に2をのせてくるくる巻き、巻き終わりにのりをつけて止める。
4 フライパンで3の春巻きを少し多めの油できつね色に焼く。
豚キムチを春巻きの皮に包んでいます。
味がしっかりしているので、何もつけなくても十分です。
最初は油で揚げていたのですが、焼くことで手間いらずですし、油も少なくてヘルシーです。

