無花果ココナッツミルクゼリー
【材料4人分】
ココナッツミルク 3/4カップ
牛乳 3/4カップ
砂糖 大さじ3
ゼラチン 5g
水 大さじ2
無花果 2こ
【作り方】
1 水にゼラチンを振込み膨潤させる。
2 鍋に牛乳と砂糖を入れて60℃に温める。1を入れて溶かす。
3 2を氷水に浸けてココナッツミルクを混ぜてね器に凍入れて冷やす。
4 無花果を食べやすく切ってのせる。
実家の無花果を取って帰りました。無花果をのせてみました。
子どものころは見た目から大嫌いだった無花果、今は大好きになりました。
ここからは東京日記です。

上京のたび恒例の「京急まぐろ切符」を購入して、三崎へ出かけてきました。
時間短縮のため、いったん品川駅まで出て快速電車で三崎まで直行です。

京急バスで三崎港で下車しました。
うらりマルシェさなか館、いつもまぐろを購入します。
水中観光船にじいろさかな号に乗船しようと思ったら、風が強くてなんと中止でした。
諦めて、バスで対岸の城ヶ島へ移動しました。
城ヶ島大橋を渡って・・城ヶ島へ到着しました。

城ヶ島灯台です

灯台を降りて、側道を歩いて城ヶ島ホテルへ。

ここのレストランの磯香瀬でまぐろ切符のメニューをいただきました。
窓際で海を見渡しながら。帰りにはうらりでまぐろを買って帰宅しました。
ココナッツミルク 3/4カップ
牛乳 3/4カップ
砂糖 大さじ3
ゼラチン 5g
水 大さじ2
無花果 2こ
【作り方】
1 水にゼラチンを振込み膨潤させる。
2 鍋に牛乳と砂糖を入れて60℃に温める。1を入れて溶かす。
3 2を氷水に浸けてココナッツミルクを混ぜてね器に凍入れて冷やす。
4 無花果を食べやすく切ってのせる。
実家の無花果を取って帰りました。無花果をのせてみました。
子どものころは見た目から大嫌いだった無花果、今は大好きになりました。

ここからは東京日記です。


上京のたび恒例の「京急まぐろ切符」を購入して、三崎へ出かけてきました。
時間短縮のため、いったん品川駅まで出て快速電車で三崎まで直行です。

京急バスで三崎港で下車しました。
うらりマルシェさなか館、いつもまぐろを購入します。


水中観光船にじいろさかな号に乗船しようと思ったら、風が強くてなんと中止でした。

諦めて、バスで対岸の城ヶ島へ移動しました。

城ヶ島大橋を渡って・・城ヶ島へ到着しました。

城ヶ島灯台です



灯台を降りて、側道を歩いて城ヶ島ホテルへ。


ここのレストランの磯香瀬でまぐろ切符のメニューをいただきました。


窓際で海を見渡しながら。帰りにはうらりでまぐろを買って帰宅しました。
