【材料2本分】
広島菜漬け 100g
かつおぶし 2パック
白ごま 小さじ2
焼き海苔 2枚
ごはん 400g
【作り方】
1 広島菜漬けは刻んでおく。
2 巻きすの上にのりを置いて、ごはんをのりの向こう側2センチあけて広げる。
3 ごまを全体にふり、真ん中に広島菜漬けをのせてかつおぶしもふり、くるりと巻く。
今日は124年ぶりに2月2日の節分ですね。
広島菜漬けを巻いた江波巻きです。
広島の江波地区の忙しい漁師さん達が、船の上で簡単に食べれるように考案されたものです。
映画の「この世界の片隅に」ですずが食べるシーンがありました。
でも本来はのりの両側をキャンディのようにひねっていたと
いつも行ってるとこの公民館館長さんが子どものころ食べていたので教えてくれました。
忙しいのに舟のうえで巻きすでは巻けないですよね。
新鮮な鯖が店頭にあったので3枚おろしを頼んで家で甘酢につけました。
こちらさばの方は夫に丸投げしたので、夫が骨を取って作った鯖ずし。
庭のハラン取ってきたのはワタシ。(一応協力して)
椎茸の甘煮や卵焼きとあなご入りの巻きずしも作りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます