衛生委員会のメンバーなのだが、毎回、毎回衛生についてなにか特別な話題があるとも限らない。
夏なら食中毒、冬ならインフルエンザ対策など、話題に事欠かないこともあれば、今日のように、健康診断の結果を見ながら、メンバー全員で話し合う内容に悩むという日もある。
なんとなく話題が体脂肪や運動不足の話になったので、メンバーでもある産業医の先生に「基礎代謝をあげるにはどうすればいいでしょうか?」と質問してみる。
勿論、頭の中にはダイエット特集などが雑誌で組まれると必ず話題になる「基礎代謝をあげてダイエット力アップ」などという見出しが浮かんでいる。
しかし先生は私の話を全部聞くまでもなく「だめだめ!基礎代謝なんて上がらないよ!加齢によってどんどん下がるだけなんだから。体脂肪を下げるには運動、そして食事制限が大事なんだ。特に隠れ肥満は食事が大事だ!」というではないか。
しかし雑誌には基礎代謝をあげてダイエット力と書いてあるではないか。
私の質問の仕方が悪かったのか。めげずに「でも雑誌などのダイエット特集で・・・・」と続けて質問しようとしたのだが、「だから基礎代謝なんて上がらないの」と再び全否定の回答だ。
委員会後、同じ衛生委員のメンバーと、本当に基礎代謝をあげることが出来ないのかどうか未練がましく色々話あったのだが、素人同士の会話ゆえ、結論は出ず。
今度様々な本を確認し、本当の所はどうなのか、確認したいと思う。