BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

サマータイムレンダ 第8話 『メメント』 感想:本格的にウシオ=影潮が物語に絡んでくるとサクサク進むな!

2022-06-03 11:10:48 | サマータイムレンダ
やっぱりウシオが絡んでくるといいな!

慎平が「俯瞰する」参謀役で、ループのやり直しを決める戦略家だとすれば、

ウシオって、完全に特攻隊長、切り込み隊長だからねw

最初の一撃は私が決める!というタイプw

それを、メソメソする窓に蹴りをいれることでサクッと表現するのだから上手い!

まぁ、総じて、この物語では、女子のほうが強いのだけどw


しかし、改めて見ると、ウシオの竹を割ったような快活なところと、

窓の、慎平やウシオを完全に信じ切る善人なところには、びっくりする。

あとあとの展開を考えると、この3人が集結した今回が、ある意味で本格的なスタートなんだよな。

もちろん、ひづるが合流した回も重要なのだけど、今回、彼女がウシオに聞かせた通り、あくまでもひづるは、この謎メッセージによって呼ばれただけなんだよな。

そういう意味では、最初からひづると竜之介は助っ人枠。

・・・と思わせておいて、ひづると竜之介は、島の過去を探る過程で彼らの体験が、物語の重要な鍵となっていくのだから、始末が悪いのだがw

ほんと、ミスリーディングが上手い。


とはいえ、アニメで見ると、いくら澪は入浴中だ、といっても、2階であんなにドタンバタンと殴り合いをしていたら、さすがにおかしいと思うんじゃないの?

少なくともアランは気づくんじゃない?

とか思っちゃうんだよねw

いや、それは、アニメの場合、フレームがずっと同じで、そのフレームの中に人物以外の姿も描くしかないから仕方ないのだけど。

ついでにいえば、ちゃんと色もついているし。つまり、明るい。

裏返すと、マンガって、コマ割で、そういう視線誘導をきっちりしてるんだな、すごいな、って思う。

そういう意味では、原作を並行して追うのも手かも。

まぁ、そう思って読み始めたら、最後まで読み切ってしまったのが、ここにいるわけだがw

しかし、今回は飛ばしたなぁ。

次回は、この間の全滅バッド・エンドに続く、前半の山場となる回だからね。

そうしてウシオが正ヒロイン化が進んでいくw

楽しみだなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする