相変わらずひどい終わり方。
なんかよくわからないビーム砲を打ち合っておわったw
盾、関係ないじゃんw
っていっても、まだ次回があるんだっけ?
しかし、霊亀編からキョウ編への転換で、世界やキャラが少し変わってもしかして面白くなるの?と思ったけど、全くそんなことはなかったw
キョウがあまりにもクソすぎる。
てか、こいつ、シーズン1のビッチの焼き直しだよね、キャラ属性的には。
多分、この作品がとんでもなく不快なのは、あまりにもキャラ造形が適当すぎるから。
キョウの幼なじみとかいうヨモギとかいうやつの転向ぶりにも呆れるしw
尚文でなくても、ヨモギの適当な正義には、呆れる、というか、言葉もない。
あとよくわからなかったのは、キョウの幼なじみ、ってことは、一応、十数年はこの世界で育った、ってことでしょ?
だとすると、キョウって、いつどういう形で召喚されたの?
なんかキョウの中の人って、デブの陰キャだったみたいだけど、お前いつからここにいるんだよ?
なんかね、そういう設定がとにかくグダグダで、適当すぎる。
でもまぁ、この物語の不快感は、尚文を含めて、どいつもこいつも、真面目に頭がイカれていて、とても人間とは思えないところだけど。
頭がおかしいネジの緩んだ奴らが、設定がぐだぐだの異世界を救おうとしている、という、キャラ的にも世界的にも、めちゃくちゃな話。
そのイカれぶりが、不快なレベルにまで達している。
さらにいえば、物語の進め方も完全に破綻していて。
なんで、わざわざ尚文が抱いたリーシアへの不満を、よりにもよって最後の戦いの場面で、あんな適当な罵倒語を使いながら語らせる必要があるのか、理解不能。
一応、尚文は、俺の意志でキョウを倒すとか吠えていたけど、その対比のために盾に潜む変な竜みたいなやつを出すのはおかしいでしょ。
ついでにいえば、そこに唐突にオストがでてくるのも。
なんていうか、スター・ウォーズの第9作で、ルークたち死んだジェダイが、亡霊の形で登場することで、いや実は作劇上、死ってあんまり重大なことではありませんでした、ってなっていたのと同じくらいのご都合主義で。
ということで、ここまでひどい作品ってそうそうないんじゃない?
もはや『魔法戦争』を超えるレベルの駄作だと思うのだけど。
これでシーズン3をつくるとか、製作側も何を考えているのか、わけがわからないよ。
なんかよくわからないビーム砲を打ち合っておわったw
盾、関係ないじゃんw
っていっても、まだ次回があるんだっけ?
しかし、霊亀編からキョウ編への転換で、世界やキャラが少し変わってもしかして面白くなるの?と思ったけど、全くそんなことはなかったw
キョウがあまりにもクソすぎる。
てか、こいつ、シーズン1のビッチの焼き直しだよね、キャラ属性的には。
多分、この作品がとんでもなく不快なのは、あまりにもキャラ造形が適当すぎるから。
キョウの幼なじみとかいうヨモギとかいうやつの転向ぶりにも呆れるしw
尚文でなくても、ヨモギの適当な正義には、呆れる、というか、言葉もない。
あとよくわからなかったのは、キョウの幼なじみ、ってことは、一応、十数年はこの世界で育った、ってことでしょ?
だとすると、キョウって、いつどういう形で召喚されたの?
なんかキョウの中の人って、デブの陰キャだったみたいだけど、お前いつからここにいるんだよ?
なんかね、そういう設定がとにかくグダグダで、適当すぎる。
でもまぁ、この物語の不快感は、尚文を含めて、どいつもこいつも、真面目に頭がイカれていて、とても人間とは思えないところだけど。
頭がおかしいネジの緩んだ奴らが、設定がぐだぐだの異世界を救おうとしている、という、キャラ的にも世界的にも、めちゃくちゃな話。
そのイカれぶりが、不快なレベルにまで達している。
さらにいえば、物語の進め方も完全に破綻していて。
なんで、わざわざ尚文が抱いたリーシアへの不満を、よりにもよって最後の戦いの場面で、あんな適当な罵倒語を使いながら語らせる必要があるのか、理解不能。
一応、尚文は、俺の意志でキョウを倒すとか吠えていたけど、その対比のために盾に潜む変な竜みたいなやつを出すのはおかしいでしょ。
ついでにいえば、そこに唐突にオストがでてくるのも。
なんていうか、スター・ウォーズの第9作で、ルークたち死んだジェダイが、亡霊の形で登場することで、いや実は作劇上、死ってあんまり重大なことではありませんでした、ってなっていたのと同じくらいのご都合主義で。
ということで、ここまでひどい作品ってそうそうないんじゃない?
もはや『魔法戦争』を超えるレベルの駄作だと思うのだけど。
これでシーズン3をつくるとか、製作側も何を考えているのか、わけがわからないよ。