寝苦しい夜が続いています。
(家にはエアコンも扇風機も無いのです。)
給水制限よりはましですが
水道の水も不味くなりました。
稲穂は早くもぞっくりと出揃って豊作の予感です。
そろそろ気温のほうも秋の気配が欲しいものです。
ブログはだいぶ間が空いてしまいましたがようやく再開。
今回の題材は錦糸南天です。
ずっと前から手掛けてみたいと思っていたのですが
ちょっとしたきっかけで恵まれたのが昨年秋。
乾燥に弱いということなので
玉砂利は敷いていますが地べたに鉢を置き
小苗は箱に寄せ植えです。
これを観察する時は必然的にしゃがみこんでとなりますが
そういえば子供の頃
道端の草花を時を忘れて見ていたなあと思い出しました。
その頃と同じスタイルなもので・・・。
面白いなあ、不思議だなあと思いながら見る感覚もその頃と同じ。
富貴蘭のほうはその他の雑念が入りすぎたかなと反省しきりです。
ワラシベ何とかでここまで来ましたが
ちょっと別の視点で見直してみようかなと思っています。
(家にはエアコンも扇風機も無いのです。)
給水制限よりはましですが
水道の水も不味くなりました。
稲穂は早くもぞっくりと出揃って豊作の予感です。
そろそろ気温のほうも秋の気配が欲しいものです。
ブログはだいぶ間が空いてしまいましたがようやく再開。
今回の題材は錦糸南天です。
ずっと前から手掛けてみたいと思っていたのですが
ちょっとしたきっかけで恵まれたのが昨年秋。
乾燥に弱いということなので
玉砂利は敷いていますが地べたに鉢を置き
小苗は箱に寄せ植えです。
これを観察する時は必然的にしゃがみこんでとなりますが
そういえば子供の頃
道端の草花を時を忘れて見ていたなあと思い出しました。
その頃と同じスタイルなもので・・・。
面白いなあ、不思議だなあと思いながら見る感覚もその頃と同じ。
富貴蘭のほうはその他の雑念が入りすぎたかなと反省しきりです。
ワラシベ何とかでここまで来ましたが
ちょっと別の視点で見直してみようかなと思っています。