まだ6月というのに暑い日々が続いています。

おかげで遅れ気味だった生育もすっかり挽回
昔は秋田みたいな寒いところでフウラン育つんかいの~
なんてよく言われたものですが
今じゃ、すっかり栽培適地です。
三兄弟は根が良かった為か動き出す前と比べてもご機嫌そうです。
そろそろ独り立ちさせることも考えなきゃ


きれいなルビー根がたくさん出ていることですし。
金牡丹柄の花芽が伸びましたので咲かせようかと思っています。
その分元気で葉幅広くプリプリしています。
花芽に柄がありますね。
これも根がきれいです。
こちらのほうの派手な子がどうなるか楽しみ。
黄牡丹錦の親に白縞が出たのですが
どうやら暗んで見えなくなってしまいました。
その代わりというかこっちの子の柄が面白そう。
もう一本の子も見えにくいのですが柄が出てきてやれやれです。
この先、複雑な変化が楽しめそうです。


おかげで遅れ気味だった生育もすっかり挽回

昔は秋田みたいな寒いところでフウラン育つんかいの~

なんてよく言われたものですが
今じゃ、すっかり栽培適地です。

三兄弟は根が良かった為か動き出す前と比べてもご機嫌そうです。

そろそろ独り立ちさせることも考えなきゃ



きれいなルビー根がたくさん出ていることですし。

金牡丹柄の花芽が伸びましたので咲かせようかと思っています。

その分元気で葉幅広くプリプリしています。

花芽に柄がありますね。
これも根がきれいです。

こちらのほうの派手な子がどうなるか楽しみ。

黄牡丹錦の親に白縞が出たのですが
どうやら暗んで見えなくなってしまいました。
その代わりというかこっちの子の柄が面白そう。

もう一本の子も見えにくいのですが柄が出てきてやれやれです。
この先、複雑な変化が楽しめそうです。
