何年か前、ヤフオクなどで入手した実生苗です。
金銀羅紗。
枯れてしまったり大きくならないのもありましたが
全体的には良く育っているようです。
黒真珠。
初花が咲いています。
これはポコポコ仔を生んでよく育っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
瀬戸の剣
これにも初花が。
実生でもそれほど増えは良くなさそうです。
千載。
蕾が上がりました。
今でも結構大きくなりましたがもっと大きくなるのでしょうか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
和泉牡丹。
何割か枯れ、育てるのに苦労しましたが
ようやく本調子になってきました。
でも大きくなるのにはまだまだ時間が掛かりそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
土佐緑。
これはビン出し2作目で早くも半分に蕾がついています。
開花が楽しみです。
生育も、ものすごくよさそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
特別変わったものはハマる確率も多くて買えませんが
安いのを買って小さい時から育て上げるのも
愛着が湧いてなかなか良いものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それに安いものが数あると作で冒険が出来ますし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
金銀羅紗。
枯れてしまったり大きくならないのもありましたが
全体的には良く育っているようです。
黒真珠。
初花が咲いています。
これはポコポコ仔を生んでよく育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
瀬戸の剣
これにも初花が。
実生でもそれほど増えは良くなさそうです。
千載。
蕾が上がりました。
今でも結構大きくなりましたがもっと大きくなるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
和泉牡丹。
何割か枯れ、育てるのに苦労しましたが
ようやく本調子になってきました。
でも大きくなるのにはまだまだ時間が掛かりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
土佐緑。
これはビン出し2作目で早くも半分に蕾がついています。
開花が楽しみです。
生育も、ものすごくよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
特別変わったものはハマる確率も多くて買えませんが
安いのを買って小さい時から育て上げるのも
愛着が湧いてなかなか良いものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それに安いものが数あると作で冒険が出来ますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)