ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
富貴蘭と戯れる日々
富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。
紅牡丹
2007年06月10日
|
その他の芸
昨年
は墨が抜けて大きくなった子を外したいと思っていた紅牡丹でしたが
墨の呪縛が綻んで力が吹き出たようにも見え、これはこれで面白そう。
大会に出せばこれを理由に落選の憂き目に会いそうですが・・
どこから見ても良い感じなので一回転させてみました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
鳳玉
2007年06月08日
|
青物
冬
からですからそれほど変り映えしないのですが
それでも少し
軸
が太ってきたような
思えば平成元年発行の池田書店の「らん」に載っていた
写真を
見て以来、すごいと思っている品種ですが
その後、この姿にはお目にかかっていません。
短い葉だけでまとまれば近い姿にはなりそうですが
いかんせん、
長い葉
が~~
どうやったらああなるのか謎だらけですが
挑戦し甲斐のある品種ではあります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
建国殿変わり柄
2007年06月07日
|
建国冠
例えばカレーをかき回していると
時おり見え隠れするナベの底が羆のようなものかと思っていました。
しかしどうもナベの底には穴が開いているようです。
その穴は宇宙の彼方へと繋がっているのでしょうか
・・・というようなことを空想させられる建国殿変わり柄の子。
親木のほうも
夏以降
は良くある耳摺り覆輪といった感じから
今は一転、天葉は白冴えに伸び、根もルビーです。
もう一本の子は白散り斑柄でしたが親と同芸に落ち着きそうです。
こんな感じに想定外のものがありますので
時々変なものをつかまされますが
それでもやめられないのがこの羆一族なのでしょう。
いづれ今年の柄の進展が更に楽しみになってきました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
鶺鴒
2007年06月07日
|
覆輪
成長を願うのが風蘭の栽培というのもですが
願わないのがコツとは思いもよりませんでした。
でもこれで苦手の奄美にも自信がつきました。
成長が止まった後、ちょっと小春日和が続くとまた根が動き出し
その後は真冬ですから消耗、枯死に繋がっていた奄美フウラン。
ならば秋に成長が止まったら寒くして動かさないということを徹底し
この鶺鴒(セキレイ)も三作目を迎えました。
それにしても消極的~
たぶん
成長
は半分以下で全然勝負にならないでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
小判宝
2007年06月06日
|
青物
お口直しの小判宝。
画像は残しておくもので
前回
から親木の葉が三枚増えていました。
この姿ですから葉繰りは良くないと思っていたのですが
意外にそんなことも無いようです。
でも、やはり子はなかなか出ませんね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
紀州白王
2007年06月04日
|
紀州白王
とりあえず、
ひと夏
と
ひと冬
を無事に過ごし
飼い主共々ご機嫌な紀州白王。
ところがその幸せ気分に暗雲が~・・・
というのも今年の根っこは
ルビー
が2本半。
(たぶん伸びない根なんでしょうね
)
それと子の天葉が
真っ白
。
(紺が乗ってくれればよいのですが
)
ここらへんの柄物は天と地の差が紙一重でしょうから
運に身を任せて
出来ること=木勢の向上に努めたいものです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
建国殿白覆輪
2007年06月03日
|
建国宝
秋
はもちろん、
冬
でも柄はまだ見れましたが
今はだいぶおとなしくなって棚でも目立ちませんです。
それでも目立つところが一箇所。
この子
はたぶん
こちら
と同じく親と同芸になるはずで
また今後に期待ですが
それにしても早く真鶴芸が見たいものです。
出た暁には白熊クンとでも呼ぼうかな。
ルビーさん
や
kennさん
のと出芽は似たようなものですが
その後はそれぞれの道へ~
ヤフオク
に面白そうなのを出品してみました~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
黒牡丹その2
2007年06月03日
|
黒牡丹、金牡丹
こちら
の一番下の黒牡丹です。
ほぼ一作ですが葉が二枚ほど出て良い調子です。
痛みの無い根
がたくさんありましたから
今年は更に機嫌よく育ってくれるかも
(なんか癖で定規を当ててしまいます
)
黄縞の子
もだんだん柄が多くなって期待が高まります。
早く独立させたいのですが暗まないタイプの黄縞といった感じなので
もう少しそのままで観察したいものです。
もう一本の子は油を流したように
ピカピカ
。
これもちょっと面白そうです。
交換会で意外に安く落札できましたから
大手業者の荷からとはいえ不安でしたが
これだけ出会いがあれば満足というものです。
その3はありませんので・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
黒牡丹その1
2007年06月02日
|
黒牡丹、金牡丹
秋に
黄ばんだ葉
が1枚落ちていました。
でも、もう1枚の葉は黄ばみが取れて
回復
。
う~ん、不思議なものです。
根はどうなっているのかと開けてみたら
よれよれの根が
てんこ盛り
でした。
これが健康維持の秘訣かも
墨が強いので大きくなれず葉落ちも早くて弱そうですが
その割には毎年律儀に
子
を1本ずつ出してくれます。
(と、前回も書いていました~
)
たまには良い柄の子も欲しいのですが・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
白鷺
2007年06月01日
|
都鳥
都鳥から出た当時は青に近い白鷺でしたから
この子も同じパターンを踏んでいるはず・・・。
とは思いつつ
不安
が無きにしもあらずです。
まあ、不安があっての喜びですから
これも一つの楽しみ方というものです。
もし真鶴や銀鶴、玉鶴の維持増殖が可能なら
柄物の中でもピカイチの存在になれるのですが
残念ながら美人薄命。
紺覆深く、紺地の多い
都鳥
から出た
白鷺
だけが
頼みの綱といったところです。
しかも愛くるしい姿ですし・・・。
下葉
が青だけあって泥根はたくさん付いていますが
まだしばらくはこのバリバリの
都鳥
に
子育て孫育てをお願いしなければなりませぬ。
あわてて小さなうちに外し失敗することは良くありますから
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
カレンダー
2007年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,497
PV
訪問者
710
IP
トータル
閲覧
7,388,541
PV
訪問者
2,419,923
IP
ランキング
日別
579
位
週別
1,432
位
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
羆D
羆C
羆B
羆A
雪景冠
花観月
玉虫
一寸法師
建国殿
建国殿(全斑)
日光羆
紅牡丹黄縞
雨上がり
蘭舎
建国の縞
建国覆輪
建国殿(泥根)
建国の縞
清涼殿
天優
>> もっと見る
カテゴリー
羆
(66)
建国殿
(142)
建国殿No.1出
(35)
建国冠
(52)
建国宝
(70)
月光羆
(11)
建国の縞No.1
(32)
建国の縞
(152)
羆覆輪
(68)
大冠
(9)
黒牡丹、金牡丹
(36)
黒牡丹縞(A)
(46)
黒牡丹縞(B)
(44)
黒牡丹縞(C)
(37)
黒牡丹縞(D)
(46)
黒牡丹縞(E)
(36)
黒牡丹
(24)
金牡丹
(53)
縞物
(289)
至楽
(32)
白妙
(33)
幽谷錦
(20)
雲龍滝
(9)
大江丸縞
(39)
富貴の光
(10)
慶賀
(23)
国宝殿
(7)
太公望
(10)
紀州白王
(19)
轡虫の縞
(9)
白宝錦
(5)
覆輪
(224)
黄玉殿
(23)
龍水山
(20)
西鶴
(21)
都鳥
(31)
銀世界
(15)
玉錦
(10)
富貴殿
(15)
大洞丸
(22)
白宝殿
(9)
宝覆輪
(9)
富士覆輪
(16)
御旗
(10)
織姫覆輪
(8)
宝剣
(14)
剣龍
(34)
御剣
(16)
紫水晶
(26)
水晶覆輪
(11)
瑞晶
(5)
姫富貴
(10)
錦織
(14)
雫
(5)
古都の雪
(9)
神威
(20)
青物
(185)
青海
(9)
鈴虫
(12)
長門丸
(24)
裏甲龍
(13)
破天荒
(16)
呑海
(11)
黄金虫
(38)
松の誉羅紗
(11)
青真珠
(5)
紅無双
(10)
寿光
(6)
樹海
(5)
翠扇
(16)
舞鶴
(36)
初日の出
(6)
萩宝扇
(67)
十二単
(9)
紫玉
(18)
円宰
(8)
轡虫実生
(7)
毘沙門天
(19)
武蔵
(8)
弁慶丸
(11)
三角弁慶
(6)
紀州宝
(11)
卑弥呼
(12)
龍谷殿
(1)
弁天
(7)
瀬戸の剣
(7)
糸青海
(13)
中斑
(60)
羆の光
(37)
帝
(16)
星光殿
(11)
錦紺冠
(7)
鉄橋殿
(5)
翁獅子
(8)
虎
(106)
その他の芸
(48)
雪観月
(5)
花
(51)
作について
(69)
その他
(138)
バックナンバー
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
日本富貴蘭会
可愛い蘭
栽培記
あしたの花蘭
富貴蘭セッコクby紀伊
蘭と一緒に未来へ!
風蘭堂
富貴蘭讃歌
蘭の国から
富貴蘭の栽培記
富貴蘭づくり
富貴蘭-ふうらん-と遊ぶ
(^_^)/~yuiさん
オヤジの暇つぶし
富貴蘭を楽しむ為に!!
富貴蘭、その変化にはまる。
富貴蘭西出の小槌
富貴蘭の四季
風にまかせて蘭と遊ぶ
オヤジの楽菜園
らんぼそっ
富貴蘭珍道中
富貴蘭栽培日記
風蘭よれよれ栽培日記
日中水晶寒蘭連合会
樹上の天使 富貴蘭
狼森の粟餅
サムライ オーキッド
蘭を育てる
最新フォトチャンネル
ch
46204
(15)
剣龍
ch
46220
(16)
宝剣
ch
46226
(10)
御剣
ch
46234
(13)
羆牡丹
ch
45670
(21)
紫水晶
ch
44205
(34)
黒牡丹縞E
ch
43251
(18)
舞鶴・2
ch
44207
(35)
黒牡丹縞C
ch
44208
(29)
黒牡丹縞B
ch
44209
(42)
黒牡丹縞A
>> もっと見る
最新コメント
風蘭三昧/
富貴の光
風蘭三昧/
富貴の光
越乃光/
富貴の光
けむまき/
富貴の光
fuuranzannmai/
豆葉縞
azazou/
豆葉縞
風蘭三昧/
萩宝扇
光千英/
萩宝扇
風蘭三昧/
紫水晶
azazou/
紫水晶
fuuranzannmai/
金牡丹
初心者/
金牡丹
fuuranzannmai/
窯
azazou/
窯
fuuranzannmai/
窯
azazou/
窯
fuuranzannmai/
窯
富貴蘭信者/
窯
fuuranzannmai/
羆B
setuna2631162/
羆B
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
楽しい富貴蘭栽培。
ブログでも盛り上げたいですね。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
メッセージ
メッセージを送る
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について