花芽を摘んだ木のほうがわかりやすいと思いますが
開花を迎える今の時期、来年の花芽予定位置に
もうすでになにやら芽が出来ています。
葉元にわずかな隙間が開くことでそれと知ることが出来るはずです。
前回からまだ2週間程しか経っていませんが
新たに新根が出て花芽予定位置にもなにやら芽ができた模様です。
これがまだ花芽と決まったわけではないと信じ
お願いにも力が入ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
何しろこれが仔になるか花芽になるかでは
お小遣い1年分、いや2年分くらい違ってきますから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
昨年は惨敗でしたから
今度こそはと死に物狂いで
お
願
い
する日々が続きます。
それにしてもこの木に限らず続々と芽が目に付きだしました。
せめて半分くらい仔で出てくれたら凄いことですね。
開花を迎える今の時期、来年の花芽予定位置に
もうすでになにやら芽が出来ています。
葉元にわずかな隙間が開くことでそれと知ることが出来るはずです。
前回からまだ2週間程しか経っていませんが
新たに新根が出て花芽予定位置にもなにやら芽ができた模様です。
これがまだ花芽と決まったわけではないと信じ
お願いにも力が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
何しろこれが仔になるか花芽になるかでは
お小遣い1年分、いや2年分くらい違ってきますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
昨年は惨敗でしたから
今度こそはと死に物狂いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
それにしてもこの木に限らず続々と芽が目に付きだしました。
せめて半分くらい仔で出てくれたら凄いことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)