れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

イソギク(磯菊)

2014-11-26 06:02:01 | 野の花日記

イソギク(磯菊)
<キク科キク属>

厚みのある菊の葉のふちが銀色なのと、
筒状の黄色の花が固まって咲くのが特徴。

海岸などに多く群生する多年草。


葉は密に互生し、
質は厚く、裏面には銀白色の毛が密生する。



頭花は黄色で、
多数散房状につき、筒状花だけからできている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする