オリーブ(橄欖 )の実
<モクセイ科オリーブ属>
地中海沿岸で古くから栽培されている。
この頃はよく新築の家の庭に植えてあったりする。
常緑小高木。
樹皮は灰緑色。
葉は対生し、長さ2,5~6センチの披針形。
厚い革質でかたい。
5~7月、葉腋から総状の円錐花序を出して、
芳香のある帯黄白色の小さな花をつける。
花冠は直径6~7ミリで4深裂する。
果実は長さ1、2~4センチの楕円形で、
緑色から黄色に変わり、黒褐色に熟す。
この細長い葉の中にハート形の葉がたまに混ざることがあり、
そのハート形を見つけると、幸せになるとか♪
私は、何回か見つけたことがありますが、画像に撮ってないので
是非、探してみてくださいね。(#^.^#)