れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ハクモクレン(白木蓮)の蕾

2019-12-08 05:55:57 | 冬芽

ハクモクレン(白木蓮)の蕾
<モクレン科モクレン属>
大きいものは高さ15メートルにもなる落葉高木。

↓ 春には葉に先だって日が当たると芳香のある白い花を開く。
花弁は6個。萼片は3個。
萼片と花弁の区別がしにくく、どちらも長さ7~8センチ。
花が咲くまで待っててね。




今は黄葉した葉もつけながら、
暖かそうな冬芽に包まれて春を待っている。

 

ハクモクレンと、コブシの違いは、
コブシの花芽は上下左右に乱舞するようにつくのに対して、
ハクモクレンは枝に沿って上向きにつくことと、
花がすぼまり気味に咲く事、筒状の小葉がつき、花が終わってから
葉が開く。
コブシは一枚の葉がつき花弁が全開する。
まぁ・・ややこしい。



幹は灰白色。

 

早めに開いた花の蕾。

 

黄葉も美しい。

 




これから落葉します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする